2011~12年に放送されたスーパー戦隊シリーズ第35作「海賊戦隊ゴーカイジャー」の完全新作となるVシネマ「テン・ゴーカイジャー」が制作されることが6月19日、発表された。「ゴーカイジャー」のその後を描くストーリーで、オリジナルキャストの小澤亮太さん、山田裕貴さん、市道真央さん、清水一希さん、小池唯さん、池田純矢さんも集結する。同日、ツイッターでは「ゴーカイジャー」がトレンドの1位になったほか、「山田裕貴」「市道真央」「M・A・Oさん」といった関連ワードも次々とトレンド入りした。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「海賊戦隊ゴーカイジャー」は、「海賊」がテーマの作品。変身アイテム「レンジャーキー」で、スーパー戦隊シリーズ第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」から続く過去34作品のスーパー戦隊に変身することなどが話題となった。
「テン・ゴーカイジャー」は、今秋に期間限定で上映され、2022年3月にブルーレイディスク(BD)、DVDが発売される。ティザーポスターに加え、東映ビデオの公式YouTubeチャンネルで「超特報」映像も公開。「10年の時を経て」「豪快な宇宙海賊」「帰還」といった文字が躍り、ゴーカイレッド/キャプテン・マーベラス(小澤さん)、ゴーカイブルー/ジョー・ギブケン(山田さん)、ゴーカイイエロー/ルカ・ミルフィ(市道さん)、ゴーカイグリーン/ドン・ドッコイヤー(清水さん)、ゴーカイピンク/アイム・ド・ファミーユ(小池さん)、ゴーカイシルバー/伊狩鎧(池田さん)が1人ずつ映し出されていき、最後に6人そろった後ろ姿が描かれた。
ゴーカイブルー/ジョー・ギブケン役の山田さんは同日、自身の公式ツイッターにコメントを投稿。「デビュー作です。10年前です。その年は震災がありました。ゴーカイジャーが助けてくれると信じてますと手紙をもらったこともありました。そして、今、世界はウイルスと戦っていて……。あのとき、頑張れたのは続けてこられたのは皆様の声援のおかげです」と振り返り、「恩返し。絶対やろうと思いました」と「テン・ゴーカイジャー」出演への思いをつづった。
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」に声優として盆子原康さん、水中雅章さん、金元寿子さんが出演することが…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…