名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
「時をかける少女」(2006年)、「サマーウォーズ」(2009年)などで知られる細田守監督の新作劇場版アニメ「竜とそばかすの姫」が7月16日に公開される。新作の公開を記念し、日本テレビの映画枠「金曜ロードショー」では、7月2日から3週連続で細田守監督の作品を放送しており、16日午後9時からは「サマーウォーズ」(2009年)が放送される。細田監督は「今回の作品は、いろんな過去作品の連続性上にある」と語っており、特に「サマーウォーズ」は、さまざまな共通点があり、ファンの間で話題となっている。そこで、「サマーウォーズ」と「竜とそばかすの姫」を紹介する。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「サマーウォーズ」と「竜とそばかすの姫」の最大の共通点は、仮想世界が舞台であることだ。「サマーウォーズ」では<OZ(オズ)>、「竜とそばかすの姫」では<U(ユー)>という仮想世界が描かれている。「サマーウォーズ」の公開から、よりインターネットが身近になった今、「竜とそばかすの姫」ではどのような仮想現実の物語が描かれるのか、注目したい。さらに、「サマーウォーズ」の<OZ>には、クジラの姿をした守り主のジョンとヨーコが登場したが、「竜とそばかすの姫」の予告編にもクジラの姿が描かれている。クジラは、細田監督の「バケモノの子」(2015年)でも重要なシーンで登場している。新作では、クジラがどんな活躍を見せるのだろうか。
「サマーウォーズ」の<OZ>では、参加者はアバターとして描かれた。「竜とそばかすの姫」の<U>では、参加者は「As(アズ)」と呼ばれている。「サマーウォーズ」では、<OZ>の世界に主人公・健二をかたる正体不明のアバター・偽ケンジが現れたが、「竜とそばかすの姫」では、<U>に横暴に振る舞うAs・竜が現れ、その正体探しが始まる。
細田監督作品といえば、重要なテーマとして描かれているのが「家族」。「サマーウォーズ」では、ヒロイン・夏希の親戚の大家族の絆が物語のキーとなった。「竜とそばかすの姫」では、新たな「家族」の姿が描かれる。
「竜とそばかすの姫」は、過疎化が進む高知の田舎町で父と暮らす17歳の女子高生・すずが、超巨大インターネット世界<U>と出会い、成長していく姿を描く。幼い頃に母を事故で亡くし、心に大きな傷を抱えていたすずはある日、“もう一つの現実”と呼ばれる超巨大インターネット世界<U>と出会い、ベルというアバターで参加することになる。心に秘めてきた歌を歌うことで、あっという間に世界に注目される存在となっていくベル(すず)の前に竜の姿をした謎の存在が現れる。
第28回電撃小説大賞の大賞に選ばれたことも話題の白金透さんのライトノベル「姫騎士様のヒモ」がテレビアニメ化されることが分かった。原作のPVと同じく、マシュー役の諏訪部順一さん、ア…
人気ライトノベル「青春ブタ野郎」シリーズ(電撃文庫)の“大学生編”が原作のテレビアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」に登場する古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花…
電撃文庫(KADOKAWA)のライトノベルが原作のテレビアニメ「男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)」に声優として盆子原康さん、水中雅章さん、金元寿子さんが出演することが…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
2025年02月16日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。