海に眠るダイヤモンド
最終話後編(10話)記憶は眠る
12月22日(日)放送分
伊藤沙莉さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「虎に翼」(総合、月~土曜午前8時)の第14週「女房百日 馬二十日?」(7月1~5日)の週間平均視聴率(世帯)が17.3%(ビデオリサーチ調べから算出、関東地区)だったことが7月8日、分かった。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「虎に翼」は、日本初の女性弁護士で、後に裁判官を務めた三淵嘉子さん(1914~84年)の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。ヒロインとその仲間たちが、困難な時代に道なき道を切り開き、迷える子供や追いつめられた女性たちを救っていく姿を描く、リーガルエンターテインメントだ。
第14週では、ひょんなことから有名人になった寅子(伊藤さん)はますます仕事に追われるように。家庭を花江(森田望智さん)に任せきりになっていることが気になるが、最高裁判所長官の星朋彦(平田満さん)の本の改稿作業の手伝いを引き受けてしまう。長官室を訪ねた寅子は星の息子・航一(岡田将生さん)と出会う。
一方、家裁では日本人の男性とフランス人の女性の離婚調停を担当。息子の栄二(中本ユリスさん)は窃盗事件を起こし、両親ともに栄二の親権を手放したがっていた。栄二の心を開くことができない中、寅子は穂高(小林薫さん)の退任記念の祝賀会に出席。しかし、穂高の言葉に真っ向から意見してしまう。
翌日、穂高が寅子の元へやってくる。2人は互いの立場から遠慮せずに思いをぶつけ合うことで、わだかまりを解消する。栄二の問題も、栄二自ら両親以外に頼れる人の存在を明かしたことから、少年部と家事部が連携によって、やがて解決。寅子が少しだけ家裁の理想に近づいた頃、穂高は穏やかにこの世を去り……と展開した。
俳優の鈴木杏さん、錦戸亮さん主演で2005年7月期にカンテレ・フジテレビ系で放送された連続ドラマ「がんばっていきまっしょい」が、12月27日から「名作ドラマ特集」内で配信を開始す…
日本テレビ系の人気バラエティー番組「ぐるぐるナインティナイン」の4時間半スペシャルが12月26日に放送された。人気コーナー「ゴチになります!25(ゴチバトル)」でやす子さんと、見…
橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第64回が12月26日に放送され、歩(仲里依紗さん)が翔也(佐野勇斗さん)に“ギャ…
カーマニアのお笑いコンビ「おぎやはぎ」がゲストの「愛車遍歴」に迫る番組「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」(BS日テレ、土曜午後9時)。12月28日放送の年…
俳優の藤岡真威人さんが主演を務める連続ドラマ「ウイングマン」(テレビ東京ほか、火曜深夜0時半)の最終第10話が12月24日に放送された。同話では、藤岡さん演じる特撮ヒーローオタク…