アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
56歳の俳優の大鶴義丹さんが、10月2日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。2年前に娘の弥安(びあん)さんが結婚。昨年、初孫が誕生した大鶴さんが、孫とのエピソードを語った。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
「(孫は)やっぱり可愛い?」と徹子さんから聞かれ、「そうですね。おじいちゃんって言われるとちょっと複雑な心境なんですけど」と照れ笑いした大鶴さん。孫は女の子だといい、「可愛いです。初めて抱いたときは自分の娘が生まれたときを思い出しましたね。うちの娘に似ている感じはしますね」と話した。
孫と会うときには、孫の名前ではなく“その日だけの名前”で呼ぶといい、「たとえばリリーちゃんとか、ミッケラちゃんとか勝手に呼んだりすると、娘から『混乱するからやめなさい』と怒られる。今日は自分だけの孫だから、オリジナルの名前で呼ぼうかと。“自分だけの孫”みたいな感じでちょっとうれしい」と笑顔を見せた。
娘の弥安さんの様子については、「お母さんになるといきなり次元が上がるというか。しっかりしたお母さんになった。僕の方が子供っぽい感じです、相手にされない(笑)」と言い、「(弥安さんが)子供の頃、離婚しちゃって、悪いことしちゃったなという気持ちがある。自分で家族をもう一度再生したいという気持ちがあるから、子供を早く作ったのかなと勝手に思った。僕も10代の頃、親が離婚をしたので、結婚願望が20代前半からあった。娘もそういうところがあるのかな」とも話した。
娘や孫への思いを聞かれると、「とにかく健康に育ってくれれば、あとはなんでもできる」と話した大鶴さん。「アントニオ猪木さんの『元気があればなんでもできる』というのは名言だと思っていて。結局、それに尽きると思います」と思いを明かした。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。