おむすび:“風見先輩”松本怜生、役作りで「挫折しそうに」 書道は小学生以来 「半紙400枚」で猛練習

連続テレビ小説「おむすび」で風見亮介を演じる松本怜生さん(C)NHK
1 / 3
連続テレビ小説「おむすび」で風見亮介を演じる松本怜生さん(C)NHK

 俳優の橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)で、書道部の先輩・風見亮介を演じる松本怜生さん。風見は主人公・結(橋本さん)にとって憧れの存在で、 書道のイメージを一新するような書家を志しているという役どころだ。松本さんが、挫折しそうになったという役作りや、第8回(10月9日放送)の横断幕に字を書くシーンの舞台裏について語った。

あなたにオススメ

 ◇キザなせりふも「風見だから」

 松本さんは2000年4月27日生まれ、愛媛県出身の24歳。朝ドラに出演するのは今作が初めて。出演が決まった時の心境について「もちろん、どの作品においても、出演させていただけることは本当にありがたいことですが、やっぱり朝ドラは、他の作品とは違う思い入れがあるなと思いました」と話す。

 「特に、今のようにスマートフォンがない時代から、朝起きて、学校に行く前にテレビで朝ドラが放送されているというのは、自分にとっては、日常の当たり前の風景の一つだったので、出演が決まってやっぱりうれしかったです。でも、朝ドラだからと特に意識するのではなく、ここまでの撮影も、求められていることに一心に食らいついたという感じです」

 演じる風見について「結が憧れる書道部の先輩で、書道の腕は全国トップレベル。そこに付け加えるとすれば、優しくて、余裕があって、そして格好いい」と説明。

 「風見はすごく余裕があって優しい性格の持ち主ですが、ちょっと格好いいせりふが多い役柄なんです。言い方を間違えるとポエムっぽく聞こえるというか、ナルシストっぽく聞こえちゃうかも……みたいな(笑)。『風見だから、言っていても普通だよね!』と聞こえるように、うまいあんばいでせりふを発すること、そのときの表情や声は研究しました。いかに自然にこのせりふを言えるかを考え、少しキザに思えるせりふでも天然っぽく見えたり、『風見だから』と思ってもらえるように、プロデューサーさんにも相談しながら頑張りました」

 風見の書道の腕前に説得力をもたせるため、相当な練習を重ねたという。

 「書道部のエースという役柄ですが、書道は小学生のとき以来でした。久々に練習させてもらいましたが、本当にうまく書けなくて挫折しそうになりました。今回、書道指導の先生がついてくださって、日帰りで大阪まで練習に来ていました。それで納得できるものができなくても、大阪で連日練習させてもらうわけにいかないので、持ち帰ってやるしかありません。習字セットを買って、半紙も400枚くらい買いました。先生にいろいろ聞いてはメモをして、家に持ち帰って練習して……の繰り返しでした。全国トップレベルという設定なので、そこは一番頑張りました」

 ◇「一致団結」書道シーンの舞台裏

 第8回では、風見が野球部応援用の横断幕に「一致団結」と書くシーンがあった。松本さんは「一番大変でした。経験させてもらえたことが、もう本当に貴重だなと思うくらい。実際に書道をしている方の中でも、なかなか経験したことがないんじゃないかと思うようなことをさせていただいたので、自分でもよくやったなと思います」と撮影を振り返った。

 「練習で初めて横断幕に『一致団結』と書いた時は、後半につれて足が震えてしまい、これは練習しなければいけないと思いました。大筆は家では実際に書きようがないので、形や足の運び方を家で何度もエアーで練習しましたね」

 本番当日は「一発勝負」だったといい、「とても新鮮でした。緊張はせず、『何とかなる!』と思ってやりました。本当にあれに限っては、いくら練習しようがうまく書ける時と書けない時があるというような確率だったので、緊張していられなかったというほうが正しいです」と明かす。

 「当日はたくさん人がいたんですけど視界に入らず、もう白い布しか目に入りませんでした。本番当日に出来上がった横断幕が、一番うまく書けたんですよ。それができたのは、先生がいろいろと教えてくださって、最後に良いコンディションで本番を迎えられたことが、大きかったのかなと思っています」

 最後に、視聴者に向けて「自分が好きなことに対して真っすぐに、正直に、大切に生きる。それがモットーの作品だと思います。それを象徴するのが“ギャル”だと思っていて、ギャルの自分らしさだったりポジティブなところだったり、自分の『好き』に向かっていく姿が、朝から視聴者の方々に、勇気や前向きな気持ちを与えるような作品だと思っているので、そういうところを感じてもらえたらうれしいです」とメッセージを送った。

写真を見る全 3 枚

テレビ 最新記事