上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
3月31日~4月4日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。31日は俳優の前田美波里さん、4月1日は歌手の松崎しげるさん、2日はお笑いコンビ「ロッチ」、3日は俳優の河合美智子さんと夫で俳優の峯村純一さん、4日は俳優の北村有起哉さんを放送する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
前田さんは76歳。ジム通いを欠かさないという。熱心なのは水泳のバタフライで、東京都のマスターズの大会に去年出場したそうだ。息子の眞木蔵人さんの風貌を見て、元夫のマイク眞木さんになったと驚いたと明かす。
松崎さんは50年来の親友だった俳優の西田敏行さんとの思い出を語る。出会いは松崎さんが弾き語りをしていた六本木のクラブだったという。西田さんが亡くなる10日前に一緒に食事をした時の発言が印象に残っているそうだ。
ロッチは結成20年。コカドケンタロウさんは母の勧めで芸人になることを決意したという。中岡創一さんは芸人の道に進んだ時父に勘当されたそうだ。コカドさんは黒柳さんのためにサプライズでプレゼントを用意する。
河合さんは9年前、47歳の時に脳出血を発症、今も右半身に麻痺が残るという。舞台俳優の峯村さんが闘病を支え、発症の翌年に結婚。夫婦で兵庫県の山村に移住したそうだ。昨年11月にひどい頭痛に襲われたらしい。
北村さんのデビューは今村昌平監督の映画だった。新人の勉強として早く現場に入るとこれ幸いとばかりに制作スタッフから重宝がられたという。一番難儀したのは、鳴き声がうるさいので、セミを取らされたことだったそうだ。
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。浮気や不倫ではなく、複数の恋人と同…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月4日に放送され、番組の最後に4月7日月曜日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」(総合、金曜午後10時)。4月4日は、大都市・川崎にある老舗の大衆食堂を舞台に展開する。オムライスや焼き魚、ポテサラやラーメン…