中華料理の宅配チェーン「チャイナクイック」は11月1日、韓国映画「第7鉱区」(キム・ジフン監督、11月12日)とのコラボレートしたメニュー「黒ゴマ坦々油そば」を先行発売する。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
「黒ゴマ坦々油そば」は、チャ−シュ−やメンマ・味付き煮玉子など7種の具材と、黒ゴマ坦々ダレをベ−スとしたコクのある黒油そばを、お酢と「食べるラ−油」を混ぜて食べるヘルシーメニュー。キャンペーン期間中は「黒ゴマ坦々油そば」(980円)と特製杏仁豆腐(280円)のセットを900円で発売する。また、映画「第7鉱区」劇場鑑賞券の半券(または前売り券)を提示すると1オーダーにつき杏仁豆腐が一つ無料となる。キャンペーンは12月末まで。
映画は、1970年代、九州の西に位置する東シナ海で石油や天然ガスなど豊富な資源の存在が確認され、日韓共同開発区域「第7鉱区」として開発計画が立てられた。しかし、共同開発は進まず、産油国を夢見る韓国の石油ボーリング船エクリプス号が細々と採掘を試みるが、毎度作業は失敗、ついに本部から撤収命令が下される。石油があると信じてきたへジュン(ハ・ジウォンさん)と隊員たちが最後の作業にとりかかろうとしていたある日、本部との通信が途絶え、隊員たちが次々と何者かに襲われ始める……というストーリー。(毎日新聞デジタル)
映画「ガメラ2 レギオン襲来」に登場するレギオンのフィギュアが、バンダイスピリッツの「S.H.MonsterArts」シリーズから「S.H.MonsterArts レギオン」とし…
お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造さん主演し、2024年1月期に東海テレビ・フジテレビ系で放送され話題となった連続ドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(通称…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)のキャラクターポスター12点が公開された。
3月24日に発表された21~23日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作で、日本では昨年12月に公開された「モアナと伝説の海2」(デイブ・デリック・ジュニア監督ほか)が、3月26日からディズニープラスで見放…