謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
エンターテインメントの総合情報誌「オトナファミ」(エンターブレイン)は、20日発売の年末特大号(12年1月号、620円)でエンタメ業界関係者1000人が選んだ「掘り出しエンタRANKING 2011」特集を掲載。映画「婚前特急」やテレビドラマ「鈴木先生」、テレビアニメ「C」、ゲーム「マックスウェルの不思議なノート」など、今年の“隠れた名作”をランキング形式で発表している。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
特集では、映画(洋画、邦画)、テレビドラマ(国内、海外)、アニメ(国内)、ゲーム(携帯機、据え置き機)の七つの部門のランキングを発表。1位に選ばれた作品は、「受賞の言葉」として監督や関係者などのインタビューが掲載されており、「鈴木先生」の河合勇人監督は「一般視聴率があまり芳しくなかっただけに(笑い)、これがきっかけでDVDなどで見てもらえるとありがたいですね」とコメントしている。
ほかにも、「お正月鉄板(ガチ)エンタの秘密40」と題して、年末年始のエンタメ情報を特集。米俳優のトム・クルーズさんが主演する人気スパイアクション映画のシリーズ最新作「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」や、スティーブン・スピルバーグ監督が手がける初の3D映画「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」などを取り上げ、作品の“秘密”を紹介。スピルバーグ監督のインタビューにも注目だ。
そのほか、泣けて笑える子育てマンガを紹介する「泣ける・笑える子育て漫画35組」や、アイドルグループ「AKB48」のメンバー3人によるユニット「フレンチ・キス」が“今年ハマったもの”を紹介するインタビューも掲載する。
「オトナファミ」は毎月20日発売。新春特大号となる次号は映画やゲーム、アニメなど「2012年はコレにハマる」特集や、「発表!2011年コレ読んで漫画ランキングBEST50」特集、レトロゲーム特集などを取り上げる予定。 (毎日新聞デジタル)
俳優の菅野美穂さんと赤楚衛二さんが、ミステリー映画「近畿地方のある場所について」(白石晃士監督、8月8日公開)でダブル主演を務めることが4月9日、明らかになった。併せて予告映像と…
今をときめくスターやアーティストにも、初出演、初イベント、初ライブなど必ず存在する“はじめて”の瞬間。そんな未経験ならではのドキドキの瞬間を、本人に振り返ってもらうのが「私のはじ…
モデル・俳優として活動する窪塚愛流(あいる)さんの初の写真集「窪塚愛流 1st 写真集 Lila」(小学館、A4判、128ページ。3850円)が話題だ。窪塚さんの20歳から21歳…
11月20日に初フォト&エッセー「瞳のまにまに」(講談社)を発売したテレビ東京の田中瞳アナウンサー。「視聴者の皆さんはもちろん、制作側にも信頼されるアナウンサーになりたい」と語る…