るろうに剣心:海外から注目で4カ国語字幕付き特報映像の制作決定

佐藤健さん主演で実写化される「るろうに剣心」のティザーポスター (C)和月伸宏/集英社 (C)2012「るろうに剣心」製作委員会
1 / 1
佐藤健さん主演で実写化される「るろうに剣心」のティザーポスター (C)和月伸宏/集英社 (C)2012「るろうに剣心」製作委員会

 俳優の佐藤健さん主演で実写映画化される「るろうに剣心」(大友啓史監督)の特報映像とティザーポスターが完成し、公開された。昨年12月に公開された約40秒の本編映像が136カ国から問い合わせがあるなど海外の注目も集めたことから、今回の特報映像では英語、中国語、フランス語、スペイン語の4カ国語の字幕付き映像の制作も決定。完成次第、公式サイトで公開される。

ウナギノボリ

特報映像では、佐藤さんの殺陣をはじめ、佐藤さん演じる緋村剣心(ひむら・けんしん)の二面性を持ったキャラクター像が垣間見えるシーンも盛り込まれている。また、武井咲さんや蒼井優さん、江口洋介さんら豪華キャストも勢ぞろいしている。

 「るろうに剣心」は、和月伸宏さんのマンガが原作で、幕末に「人斬り抜刀斎」として恐れられた剣心が、明治維新後「不殺(ころさず)」を誓った流浪人(るろうに)として、さまざまな人たちとの出会いや、宿敵との戦いを経て、新たな時代の生き方を模索していくという物語。94~99年に週刊少年ジャンプ(集英社)で連載され、コミックスは全28巻で累計5000万部以上を発行。5月に発売される「ジャンプSQ.(スクエア)」6月号で12年7カ月ぶりに連載が再開することも決定している。

 映画では、ヒロイン・神谷薫を武井咲さん、剣心を慕う美人女医の高荷恵を女優の蒼井優さん、旧幕府軍・新撰組三番隊組長の斎藤一を俳優の江口洋介さんがそれぞれ演じ、大河ドラマ「龍馬伝」を手がけた大友啓史監督がメガホンをとる。

 またティザーポスターは、これまでビートたけしさんや宮沢りえさんなどを撮影してきた写真家の繰上(くりがみ)和美さんの撮り下ろしで、「封印された狂気」をテーマにあえて色をつけずモノクロで表現されている。同映画は8月25日に全国で公開される。(毎日新聞デジタル)

映画 最新記事

MAiDiGiTV 動画