注目映画紹介:「駆込み女と駆出し男」心の機微をスピード感を持続させつつ描いた人情喜劇

映画「駆込み女と駆出し男」のワンシーン  (C)2015「駆込み女と駆出し男」製作委員会
1 / 3
映画「駆込み女と駆出し男」のワンシーン  (C)2015「駆込み女と駆出し男」製作委員会

 俳優の大泉洋さん主演の映画「駆込み女と駆出し男」が16日から全国公開される。井上ひさしさんが晩年11年をかけて書き上げた時代小説「東慶寺花だより」を、映画「わが母の記」(2011年)の原田眞人監督が映画化した。縁切寺で知られる鎌倉の東慶寺に駆け込んできた女たちの悲喜こもごもを、見習い医者で駆出し戯作者の大泉さん演じる信次郎を軸に描いていく。

あなたにオススメ

 江戸時代後期。幕府公認の縁切寺として有名な鎌倉にある東慶寺。しかし、離縁を望む女性たちがみな、そこに入れるわけではない。寺に駆込む意思表示をしたのち、御用宿で行われる“聞き取り調査”をクリアしなければならないのだ。その御用宿・柏屋に、見習い医者でありながら戯作者に憧れる中村信次郎(大泉さん)は、縁あって居候することになる。そんなある日、東慶寺に、顔に火ぶくれのある女・じょご(戸田恵梨香さん)とお吟(満島ひかりさん)が一緒に駆け込んでくる……という展開。

 ひとくちに「離縁」といっても、憎み合って別れた場合ばかりではない。そこに隠された男女の心の機微が、笑いとほろりとさせるエピソードとともに描かれていく。男女間の愛だけではない。肉親の愛やよるべない身の上だからこそ固く結ばれていく人間同士のつながりまでも丁寧に描きながら、スピード感を持続しつつ見せる原田監督の手腕には感服しきりだ。2月に行われた完成報告会見で、柏屋の主人、源兵衛を演じた樹木希林さんは「若い人(俳優)たちが持っている力以上の力を発揮している」と話していたが、その言葉通り、「あだっぽさ」にこだわり続けたお吟を演じ切った満島さん、お吟を姉と慕い、日々の勤めに黙々と取り組み、日がたつほどに表情が柔らかくなっていく「じょご」を演じた戸田さん、夫の敵討ちをもくろみ寺に駆け込んで来るゆう役の内山理名さんなど、女優たちの演技が生き生きしている。さらに、宝塚出身の陽月華さんが演じる、東慶寺の院代・法秀尼のりりしくカッコいいさまといったら……。もちろん、立て板に水のせりふ回しと、共演者と丁々発止のやりとりを見せる大泉さんの熱演はいわずもがな。ほかに、堤真一さん、キムラ緑子さん、山崎努さんらが出演。16日から丸の内ピカデリー(東京都千代田区)ほか全国で公開。 (りんたいこ/フリーライター)

写真を見る全 3 枚

映画 最新記事