アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
女優の芳根京子さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「べっぴんさん」の初回が3日に放送され、平均視聴率は21.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録したことが分かった。1日に最終回を迎え、今世紀3位の期間平均視聴率22.8%を記録した「とと姉ちゃん」の初回平均視聴率22.6%には及ばなかったものの13年前期の「あまちゃん」から8作連続の20%超えとなった。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「べっぴんさん」は、95作目の朝ドラ。神戸市に本社を置く子供服のメーカー「ファミリア」の創業者の一人、坂野惇子さんをモデルにしたヒロイン・すみれの物語。戦後、焼け跡となった神戸で、娘や女性のために、子供服作りにまい進するヒロインと家族の姿が描かれる。脚本はドラマ「名前をなくした女神」「ファーストクラス」(ともにフジテレビ系)などを手がけ、フリーアナウンサーの羽鳥慎一さんの妻で脚本家の渡辺千穂さんが担当。すみれの父・五十八を生瀬勝久さん、母・はなを菅野美穂さんが演じている。
初回は、昭和9年、繊維会社を営む父の五十八(生瀬さん)、姉のゆり(内田彩花さん)と一緒に神戸の洋館で暮らしていたすみれ(渡邉このみちゃん)は、体が弱く入院中の母・はな(菅野さん)のために、ハンカチに刺しゅうすることを思いつく……という内容だった。NHK総合で月~土曜午前8時ほかで放送。全151回を予定。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。