高島礼子:謝罪会見以来3カ月半ぶり公の場 しっとり和装で京都国際映画祭に

ドキュメンタリー映画「残されし大地」の舞台あいさつにゲスト登壇した高島礼子さん
1 / 11
ドキュメンタリー映画「残されし大地」の舞台あいさつにゲスト登壇した高島礼子さん

 女優の高島礼子さんが16日、京都市内で開催中の「京都国際映画祭」(同映画祭実行委員会主催)のクロージング上映作品「残されし大地」(ジル・ローラン監督)の舞台あいさつに特別ゲストとして登場した。高島さんは、覚せい剤取締法違反の罪で有罪判決を受けた元夫・高知東生被告の逮捕直後に行った謝罪会見以来、約3カ月半ぶり、離婚発表後では初の公の場となった。

ウナギノボリ

 高島さんはしっとりとした着物姿で、時折笑顔を交えながらローラン監督の妻・鵜戸玲子さん、映画祭の奥山和由総合プロデューサーとトークを展開。すでに映画を鑑賞したという高島さんは「普段、ドキュメンタリーって見ないんですけど、ドキュメンタリー映画ってこんなんなんだって感動しました」と語った。

 「残されし大地」は、今年3月に母国ベルギーで起こった連続テロ事件に巻き込まれ命を落としたローラン監督の第1作で遺作となった映画。 2011年3月11日に発生した東日本大震災とその後の福島を“ある視点”で描き出し、「土地と人」という切っても切れない強い結びつきや土地本来の持つ変わらぬ自然の美しさを切り取ったドキュメンタリー。鵜戸さんは高島さんから花束を贈られると「夫も私と一緒にこの会場のどこかで喜んでいると思う」と笑顔を見せていた。

 「京都国際映画祭」は、1997年から京都市内で開催されてきた「京都映画祭」を発展・継承する形で2014年に誕生。「映画もアートもその他もぜんぶ」をテーマに、映画、アート、パフォーマンス、工芸、演芸などあらゆる分野に対象を広げて京都から世界に文化を発信する。

 3年目の今年のキャッチコピーは「京都上ル上ル(あがるあがる)」。映画部門はドキュメンタリーとサイレントを中心に上映され、ゴーストライター騒動の佐村河内守さんにスポットを当てた作品「FAKE」が話題を呼んだ森達也監督や喜劇王チャップリンを特集。また、アート部門ではマンガ家の蛭子能収さんの個展も行われた。

写真を見る全 11 枚

映画 最新記事