「桃鉄」の相性で人気のボードゲームシリーズ最新作「桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!」(任天堂)がニンテンドー3DS用ソフトとして22日、発売された。マルチプレーができる「桃鉄」としては6年ぶりの新作。ゲーム機本体を持ち寄れば、ソフト1本で最大4人までプレーできる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ゲームは、サイコロを振って日本全国を鉄道でめぐり、物件を買い集めながら日本一の大社長を目指す。目的地に一番最初に到達したり、お店や施設を購入したりしながら資金を貯め、最終年度の決算でもっとも資産総額が高い人が優勝となる。
サイコロが一度に8個振る「リニアカード」、銀河コースを通って近道ができる「銀河鉄道カード」、他のプレーヤーの邪魔する「うんちの壁カード」など、約130種類のカードも登場する。カードの使い分けが「桃鉄長者」への近道だ。
目的地から一番遠くにいるプレーヤーにとりつき、あらゆる手段でお金を使わせて貧乏にする「貧乏神」は健在だ。なまはげがモデルの怪獣ナマハーゲンや、織田信長などの歴史ヒーローなど、さまざまなイベントも発生する。
桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!(3DS) CEROレーティングA(全年齢対象) 任天堂 5378円(税込み、パッケージ版・ダウンロード版とも同価格) 12月22日発売
任天堂は4月2日、「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」向けのゲーム「カービィのエアライダー」を2025年に発売することを発表した。
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」が6月5日に発売されることが明らかになった。「日本語・国内専用…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の専用ソフトとして「マリオカートワールド」が発表された。「Nintendo Switch 2」との同日発売で、シリーズ最…