上田と女が吠える夜
timelesz参戦!春の愚痴祭り&1円でも得したい女激論
3月19日(水)放送分
お笑いタレントの藤井隆さんがMCを務めるWOWOWの映画情報番組「休日映画ナビ~お休みの日は映画を見よう!~」が2月4日からスタートする。昨年はNHK大河ドラマ「真田丸」とTBS系の連続ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」にレギュラー出演するなど俳優としても大活躍だったが、今回挑戦しているのは大喜利の司会。自分のことを「できることが少ないタイプ」と話す藤井さんに、バラエティーと俳優業、それぞれへの思いを聞いた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
番組は、東京都内某所のとあるカジノにプレーヤーが集まり、映画にちなんだお題をもとに大喜利を繰り広げる……という内容の10分番組。藤井さんは大喜利の回答をジャッジするカジノのディーラー役で、プレーヤーとしてお笑いコンビ「バッファロー吾郎」、お笑い芸人のゆりやんレトリィバァさん、モデルでタレントの朝比奈彩さんが出演する。
最初の収録を終えた藤井さんは「大喜利の司会をやったことないですし、そもそも大喜利をほとんどやったことがない。こういう回答が出るんじゃないかって想像もできない、回すの下手ですし、(司会の)才能がない」としきりに恐縮する。
さらに藤井さんは「できる限りきちんとしようと心がけたんですけど……(周りからは)『しっかりして!』って思われたと思う」と自虐的に語ると、「もともとあるスキルの問題でもあると思うんですけど、面白い答えを出すのも、それを回すのも、大喜利って本当に難しいですね」と振り返る。
一方で、バラエティー司会として「完パケ主義」とも明かす藤井さんは、「図に乗っているように思われますけど、10分の放送で、20分くらい回している。半分は捨てなくちゃいけない。僕の中ではありえないこと」ときっぱり。「せっかく面白いことを言ってもらっても、捨てなくちゃいけないのは申し訳ないですし、本当なら10分の番組は10分で(終わらせたい)」と理想を語る。
そんな藤井さんに、改めて俳優として大活躍した昨年のことを振り返ってもらうと「調子に乗るつもりないですし、書かれようによって、俳優気取りと思われるのも本意ではない。こういう質問はお答えしにくい」と困った表情で、「ただ、バラエティー以外にドラマにも出させていただけているのは事実で、やらせてみよう、また使ってみようと思っていただけるのはありがたいですし、うれしいこと。それはバラエティーも一緒です」と謙虚な姿勢。
さらに、「そんなことから教えてもらわなくちゃいけないのっていうくらい(俳優としては)多分ダメ」と謙遜し、「『役作りはどうですか?』って質問されても、答えはいつも見つからないですし、演技というものはやっぱり難しいなって。じゃあバラエティーが簡単かって言われれば、ますます難しいと思えるようになったので、結論を言うと仕事っていろいろと難しいなって」と笑っていた。
「休日映画ナビ~お休みの日は映画を見よう!~」は2月4日から毎週土曜午前9時50分に放送。全8回。第5回のみ3月3日金曜深夜1時から。
タレントの佐々木希さんが主演を務めるTBSの連続ドラマ「地獄の果てまで連れていく」(火曜午後11時56分、一部地域を除く)。3月25日に放送される最終第11話のあらすじと場面写真…
テレビ朝日の三谷紬アナウンサーが、3月19日放送のバラエティー番組「ひっかかりニーチェ」(水曜深夜1時56分、関東ローカル)で、一風変わった家族関係を明かした。
「テレビ朝日新人シナリオ大賞」のドラマ「スプリング!」が3月21日に同局で放送され、主演したアイドルグループ「乃木坂46」の井上和さんに注目が集まった。
松坂桃李さん主演のTBS日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)最終第10話が3月23日に25分拡大で放送される。
韓国の男性グループ「SHINee(シャイニー)」のリーダー、オンユさんが2月15、16日に横浜アリーナで行った「2025 ONEW CONCERT [ONEW THE LIVE:…