アメトーーク!
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
有村架純さんが主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ひよっこ」は、10日から第2週「泣くのはいやだ、笑っちゃおう」に入る。年に一度の稲刈りを終え、実(沢村一樹さん)が再び東京に出稼ぎに行ってしまい、落ち込むみね子(有村さん)たち。やがて実宛に送ったはずの小包が戻ってきてしまい、美代子(木村佳乃さん)は不安を抱く。そして美代子はみね子に内緒で東京に向かう……。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「ひよっこ」は96作目の朝ドラで、「ちゅらさん」などの脚本家・岡田惠和さんのオリジナル。大家族の農家に生まれ、のんびりした少女に育った谷田部みね子が、出稼ぎで東京に行っていた父が行方不明になったことをきっかけに、集団就職で上京する……というストーリー。高度経済成長期に集団就職で上京した“金の卵”が、殻を破って成長していく姿を描く。
第1週「お父ちゃんが帰ってくる!」は、昭和39年秋、奥茨城村で暮らす高校3年のみね子は、明るくおしゃべりな母・美代子、無口な祖父・茂(古谷一行さん)、妹のちよ子(宮原和さん)と弟の進(高橋來君)と暮らしていた。父の実がついに帰郷し、久しぶりの一家だんらんに幸せをかみ締めるみね子。そして稲刈りの日を迎え……という展開だった。
第2週「泣くのはいやだ、笑っちゃおう」では、実が東京に出稼ぎに戻る日が訪れ、谷田部家はどこか沈んだ雰囲気になる。一方、みね子の同級生の三男(泉澤祐希さん)は「東京に行く自分が奥茨城で生きていた証しを残したい」と独自の聖火リレーを計画。みね子や時子(佐久間由衣さん)と実現に向け奮闘する。やがて美代子の元には、実宛に送ったはずの小包が戻ってきて……。
「ひよっこ」はNHK総合で月~土曜午前8時ほかで放送。全156回を予定。
人気怪獣映画シリーズ「ゴジラ」のハリウッドリメーク版「GODZILLA ゴジラ」(2014年)の続編「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(2019年)が、BS12 トゥエルビで…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。4月20日放送の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」では、副題の通り、安田顕さん演…
人気芸能人が一堂に会し、自らセレクトした貴重なお宝映像を紹介する「芸能界ウケ宝映像グランプリ~芸人に一番ウケた瞬間を聞いたらスゴかった30連発~」が、4月26日のフジテレビ系「土…
2025年04月26日 15:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。