ワンピース エッグヘッド編
第1126話 迫る絶望!大将黄猿の憂鬱な任務
4月20日(日)放送分
森見登美彦さんの小説を原作にしたテレビアニメ「有頂天家族」の続編「有頂天家族2」と京都の鉄道「叡山電鉄」がコラボすることが分かった。アニメに登場する狸(たぬき)たちが描かれたラッピング車両が5月4日から運行する。2018年3月末日まで。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「有頂天家族2」は森見さんの小説「有頂天家族 二代目の帰朝」(幻冬舎)が原作。今は亡き狸界の頭領の息子で「阿呆の血」を色濃く受け継いだ三男・矢三郎は、天狗(てんぐ)や人間にちょっかいを出してまあまあ愉快に暮らしていた。だが、そんな中、老いぼれ天狗・赤玉先生の後継ぎで、親子げんかの末に姿を消した“二代目”が英国から戻る。二代目の帰朝は、狸界、天狗界を揺るがす大ニュースとして洛中洛外に広がっていく……というストーリー。
ラッピング車両が運行するほか、5月4日には八瀬比叡山口駅2番線ホームでコラボ記念イベント「叡電・有頂天家族コラボフェスタ」を開催。2月から運行している有頂天家族とのコラボ車両「有頂天家族号」を2番線ホームに停車させ、車内で複製原画やコラボアイテムの展示を行う。スタンディを使用しての撮影会や、コラボ駅名板の掲出も行われる。イベントは4日午前11時~午後4時に開催。入場無料。
このほか、アニメのキャラクター・矢三郎や桃仙、玉蘭らが描かれた1日乗車券や特別入場券「おもしろき古都(こと)は、良きことなりきっぷ」も5月4日から発売される。
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第三章「群青のアステロイド」の上映会「ヤマトーク付き上映会」が4月22日、新宿ピカデ…
4月21日に発表された18~20日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残…
堀貴秀監督がほぼ一人で作り始め、約7年かけて制作したことも話題になったストップモーションアニメ「JUNK HEAD」に続く新作「JUNK WORLD」が6月13日に公開されること…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の企画「猫猫、壬氏と巡る四季」の第10弾が公開された。毎月22日に、季…
マンガ創作集団「CLAMP(クランプ)」の人気マンガが原作のテレビアニメ「魔法騎士レイアース(マジックナイト レイアース)」と雑貨店・サンキューマートがコラボしたグッズが、5月下…