今年度のアカデミー賞にノミネートされ、ハリウッドでのリメークも決定しているドイツ・オーストリア合作映画「ありがとう、トニ・エルドマン」(マーレン・アデ監督、6月24日公開)について、イラストレーターの五月女ケイ子さんと、同じくイラストレーターで「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)の「空耳アワー」でもおなじみの安斎肇さんがそれぞれイラストを寄せている。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
映画は、今ひとつかみ合わない父と娘の関係をユーモラスに描いた作品。仕事一筋で笑顔を忘れかけている娘・イネスを心配した冗談好きの父・ヴィンフリートは、出っ歯の入れ歯とカツラを装着し「トニ・エルドマン」という別人になって、神出鬼没に娘の前に現れる……という内容。
五月女さんは「こんなお父さん絶対やだと思ってたのに、けど最後にはこんなお父さん最高!となる映画」というコメントとともに、映画に登場する異様なオーラを放つ父親と、それを見て焦る娘たちのイラストを描いた。安斎さんは青と赤の人らしきものが手を合わせたイラストとともに「ぼくらはおふざけで。ぼくらはふきげんで。ぼくらはにんげんで。さびしくて、かなしくて。ないてないて、ありがとう。」というどこか意味深なコメントを寄せている。映画は6月24日から、シネスイッチ銀座、新宿武蔵野館ほか全国で順次公開される。
4月14日に発表された11~13日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
映画「スター・ウォーズ」シリーズのTシャツや雑貨が、セレクトショップ「FREAK’S STORE(フリークス ストア)」(デイトナ・インターナショナル)から発売されることが分かっ…
俳優の高橋一生さんと妻の飯豊まりえさんが4月15日、東京都内で行われた映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」(渡辺一貴監督、5月23日公開)の完成報告会見に登場した。昨年5月に結婚を…
2003年公開の映画「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」に登場するゴジラとカメーバのフィギュアのセット「ムービーモンスターシリーズ ゴジラ(2003) with カメーバ(…
人気バンド「Saucy Dog」のボーカル・石原慎也さんが、俳優の向井理さん主演の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督、4月25日公開)にカメオ出演していることが…