米マーベル・コミックを題材にしたアクション映画「スパイダーマン:ホームカミング」(ジョン・ワッツ監督)が11日からTOHOシネマズ日劇(東京都千代田区)ほかで公開される。これまで単独で活躍してきたスパイダーマンが、アイアンマンやキャプテン・アメリカらが共演する“マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)”に本格参戦した作品で、主人公ピーター・パーカー/スパイダーマンが15歳と若く、全体に軽快かつポップな演出で、これまでのMCU作品に比べると若者寄りの仕上がりだ。
ベルリンでのアベンジャーズの戦いに参加したピーター・パーカー(トム・ホランドさん)は、アベンジャーズの正式メンバーに認めてもらうべく、今日も高校の授業の放課後、スーツに着替え、ニューヨーカーを助けるのに余念がない。一方、かつて戦闘の残がい回収事業に携わり、その仕事を奪われたことからトニー・スターク/アイアンマン(ロバート・ダウニーJr.さん)に恨みを持つエイドリアン・トゥームス/バルチャー(マイケル・キートンさん)は、ひそかに手に入れたがれきの一部でハイテク武器を開発し、ニューヨークを危機に陥れようとしていた……というストーリー。
フェリー船上でのバルチャーとの戦いで、自ら招いた大ピンチを修復しようとするスパイダーマンには、大いにハラハラさせられた。自分の力を認めてもらいたくて、ついむちゃをしてしまうピーターと、“親心”から彼をたしなめるトニーの師弟関係が見どころで、トニーが思いのほか重要な役割を担っているのは注目すべき点だ。作品を見る前は、主役のホランドさんの“線の細さ”を懸念したが、それがむしろ、15歳という子供以上大人未満の若者にふさわしく、決して精悍(せいかん)ではないが清潔感があり、愛嬌(あいきょう)もあって可愛いキャラクターに生かされている。「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(2016年)の“あの場面”が、いかにもピーターがやりそうなこととしてストーリーに盛り込まれていたり、MCUのキャラクターが姿を見せたりするのも楽しい。スパイダーマンは今後、3作のMCU作品に出演するそうだが、どんな成長と活躍を見せるのか楽しみだ。(りんたいこ/フリーライター)
1月30日に発表された27~29日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、木村拓哉さんが織田信長役で主演を務める「レジェンド&バタフライ」(大友啓史監督)が初登場で首…
人気グループ「Kis-My-Ft2」の玉森裕太さんが30日、都内で行われた、俳優の阿部サダヲさんが主演を務める映画「シャイロックの子供たち」(2月17日公開、本木克英監督)の公開…
俳優の岡田准一さんが主演を務め、綾野剛さんが共演する映画「最後まで行く」(藤井道人監督、5月19日公開)に広末涼子さん、磯村勇斗さん、杉本哲太さん、柄本明さんらが出演することが1…
怪獣映画「ガメラ」シリーズの新作「GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)」が全6話のアニメシリーズとしてNetflixで配信されることが分かった。アニメに登場する敵…
岩本ナオさんの人気マンガが原作の劇場版アニメ「金の国 水の国」(渡邉こと乃監督)で、賀来賢人さんと共にダブル主演を務めた浜辺美波さん。主人公の一人、金の国の王女・サーラを演じた浜…