薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
人気サッカーマンガ「キャプテン翼」の作者の高橋陽一さんが10日、NHK放送センター(東京都渋谷区)で行われた「アニ×パラ あなたのヒーローは誰ですか」(NHK・BS1ほか)の会見に登場した。高橋さんは、ブラインドサッカーを題材にしたアニメを担当。劇中に登場する主人公・ユウキの必殺技「トルネードタイガー」について、「迫力があって、満足しています」と満面の笑みを見せた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
会見には、ユウキを演じた声優の阿部敦さん、番組制作統括の上田和摩さんらも出席。トルネードタイガーは、視力を失った日本代表のユウキが、仲間からのパスをダイレクトボレーしてゴールを決めるというもの。上田さんは「ブラインドサッカーにおいて、ダイレクトボレーシュートはなかなか難しい。今後、実際の選手たちにも目指してほしいという思いで、高橋さんに描いてもらった」と説明した。
「アニ×パラ」は、2020年東京パラリンピックやパラスポーツの関心を高めることを目的として制作され、パラスポーツのヒーローを日本を代表するマンガ家たちが描いたキャラクターでアニメ化。高橋さんの「ブラインドサッカー」編が第1弾となる。「ブラインドサッカー」編は、研ぎ澄まされた感覚をもとにパスサッカーを駆使する日本代表が、ブラジル代表に挑戦。その試合で主人公のユウキが見せた必殺技とは……というストーリー。テーマ曲はOKAMOTO’Sが担当している。
以前から、ブラインドサッカーの試合を観戦していたという高橋さんは、その魅力を「キーパーなど健常者が一緒にやるスポーツはなかなかない。初めて見たときに思ったのは、目が見えないところで体をぶつけ合うのは勇気が必要。(激しいプレーを見ていて)熱い思いを感じ、すごいなって驚いた」と語った。そして「パラスポーツは取っかかりが難しい。ソフトな感じのアニメから、パラスポーツへの認知度が高まれば」と期待を込めていた。
本編(5分版)はNHK・BS1で、きょう午後3時40分に放送した。以降、随時放送。30秒版と1分版も制作し、10月25日から放送中。30秒版と1分版はNHK総合、Eテレでも放送する予定。「ツルモク独身寮」などの窪之内英策さんの原作で、パラ陸上競技を題材にしたアニメ第2弾も放送されている。
「ヤングキングアワーズ」(少年画報社)で連載中の宮下裕樹さんのマンガが原作のテレビアニメ「宇宙人ムームー」が4月9日からTOKYO MX、BS11ほかで放送される。遠い宇宙から地…
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月23~30日の1位…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に登場する地球連邦艦隊旗艦アンドロメダ級一番艦アンドロメダのフィギュア「コスモフリートスペシャル 宇…