札幌の歓楽街ススキノを舞台に、大泉洋さん扮する探偵と、松田龍平さん演じる相棒・高田の活躍を描く人気シリーズ「探偵はBARにいる3」(吉田照幸監督)が12月1日から丸の内TOEI(東京都中央区)ほか全国で公開される。前作までのハードボイルドタッチを踏襲しつつ、「当てていく」アクションを取り入れるなど新たな趣向をこらしている。探偵と高田の、従来以上に珍妙でありながらクールなやりとりが、切ないストーリーと共に展開していく。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
探偵と相棒は、失踪した女子大生、諏訪麗子(前田敦子さん)の行方を捜すことに。探偵が麗子のアルバイト先のモデル事務所を訪ねると、店のオーナーを名乗る岬マリ(北川景子さん)が現れる。初対面のはずのマリに、探偵はかすかな既視感を覚え……というストーリー。ほかにリリー・フランキーさん、田口トモロヲさん、志尊淳さん、松重豊さんらが出演する。
原作は、札幌在住のミステリー作家、東直己さんの「ススキノ探偵」シリーズ(ハヤカワ文庫)。2011年の1作目、13年の2作目の橋本一監督に代わって、「サラリーマンNEO劇場版(笑)」(11年)やNHK連続テレビ小説「あまちゃん」(13年)などで知られる吉田監督がメガホンをとった。
切ない余韻に浸れるのがこのシリーズの特徴だが、事件の真相にまつわる切なさはシリーズ一と言ってもいい。それに伴い、探偵もシリアスな表情が多く、探偵が鈴木砂羽さん演じる伝説の娼婦、モンローを訪ねた帰路で見せる物憂げな表情は、強烈にまぶたに焼き付いた。報酬の安さをぼやきながら仕事をやり遂げようとする探偵の心情にも大いに共感できた。一方で、相変わらず飄々(ひょうひょう)としながら、いつになく存在感を発揮する高田とのやりとりは、大いに楽しめた。
パンチやキックを実際に相手に当てたというアクションシーンは新鮮で、パンチが頬に当たった時の、ぶるっと震える皮膚感には思わず目を見張った。今回の悪役リリー・フランキーさんの怪演もさることながら、ハイヒールで冬のススキノを駆け抜けるヒロイン、北川さんの度胸とカッコ良さにしびれた。(りんたいこ/フリーライター)
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…