ワンピース エッグヘッド編
第1127話 ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦
4月27日(日)放送分
人気SF怪獣映画の続編「パシフィック・リム:アップライジング」のスティーブン・S・デナイト監督と女優の菊地凛子さんが3日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中のポップカルチャーの祭典「東京コミコン2017」で行われた全世界未解禁映像お披露目イベントに登場。イベントでは、イェーガーとKAIJUのバトルシーンで日本語の看板が映りこんでいる映像が公開され、デナイト監督は「本作で東京を滅ぼす可能性がかなり高いです」と内容を説明し、「最高の気分でした」とユーモアを交えて語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
デナイト監督は「もともと子供のころからウルトラマン、マグマ大使、ジャイアントロボ、昔のゴジラ映画が大好き。怪獣映画を作るうえで欠かせないのが東京をボロボロにすることです。東京の方にとっては悪夢かもしれないけど僕にとっては夢でした」とコメント。また、今作のバトルシーンについて、デナイト監督は「前作のバトルシーンはほとんど夜間で雨が降っていて、そこでイェーガーとKAIJUが戦うというものでしたが、今回は新しいものを見せたいということで、ほとんどのバトルシーンが白昼のお天気のいい中で行われます」と説明した。
森マコ役で引き続き出演する菊地さんは、「新しい戦力とともに新しい戦いに向かうということで、森マコとして新たな成長を見せようと意識してやったつもりです」と撮影に臨んだ心境を告白。最後に「バトルシーンも新しいキャラクターたちも、素晴らしい活躍をみせてくれていると思います」と作品をアピールした。
「パシフィック・リム」は、人類が未知の巨大生命体に人型巨大ロボットで立ち向かう姿を描いたSF映画で、2013年に公開された。続編には、前作に出演した森マコ役の菊地さんやニュートン博士役のチャーリー・デイさんらが引き続き登場。また、俳優の新田真剣佑さんが出演する。18年4月公開。
先週末からゴールデンウイークに入った。長期休暇に遠出しなくても近くの映画館で親子で楽しめる映画を紹介。話題の3作品について、3~9歳の子どもとその親に緊急アンケートを実施し、親子…
俳優の菊川怜さんが、10月に公開される映画「種まく旅人~醪のささやき~」(篠原哲雄監督)で主演を務めることが明らかになった。菊川さんが映画に出演するのは15年ぶりで、淡路島の老舗…
奥平大兼さんと出口夏希さんがダブル主演を務める映画「か『』く『』し『』ご『』と『」で、黒田文(通称パラ)を演じる菊池日菜子さんの場面写真が4月28日、公開された。
釈由美子さん主演の怪獣映画「ゴジラ×メカゴジラ」(2002年)が、BS12 トゥエルビで4月27日午後7時から放送される。人類が生み出した最強の対ゴジラ兵器・メカゴジラ(機龍)が…