今週公開される映画の注目作をピックアップする「今週シネマ」。6日には稲垣吾郎さん、香取慎吾さん、草なぎ剛さんの3人が出演するオムニバス映画「クソ野郎と美しき世界」が公開された。7日には押切蓮介さんの名作マンガの実写映画「ミスミソウ」(内藤瑛亮監督)、モデルで女優の武田玲奈さん主演映画「人狼ゲーム インフェルノ」(綾部真弥監督)が公開。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「クソ野郎と美しき世界」は、四つのエピソードで構成。稲垣さんが「愛のむきだし」などで知られる鬼才・園子温監督と、香取さんが舞台「トロワグロ」で岸田國士戯曲賞を受賞した山内ケンジ監督と、草なぎさんがさまざまな分野で才能を発揮しているお笑いコンビ「爆笑問題」の太田光監督とタッグを組んだ3編に、気鋭の映像ディレクター、児玉裕一監督がメガホンをとり、オールキャストが出演するエピソードを加えた計4編のオムニバス作だ。
「ミスミソウ」はマンガ「ミスミソウ」に加筆した「ミスミソウ 完全版」(双葉社)が原作。東京から田舎に転校してきた野咲春花(山田杏奈さん)は“部外者”として扱われることになり、クラスの女王的存在の小黒妙子(大谷凜香さん)の取り巻きグループから日々いじめを受けていた。春花はクラスメートの相場晄(あいば・みつる、清水尋也さん)の存在を心の支えに、エスカレートするいじめに耐えていたが、ある日、自宅の火事で両親が焼死、妹も大やけどの重傷となる悲劇に襲われる。傷心の春花は火事の原因を知り、いじめっ子たちへの復讐(ふくしゅう)を開始する……というストーリー。
「人狼ゲーム インフェルノ」は、連続ドラマ「人狼ゲーム ロストエデン」の完結編となる。強制的に集められた10人の高校生が「人狼」と「村人」となってだまし合い、投票で生き残りを懸けたゲームに挑む。鶴ケ岡高校2年3組の野々山紘美(武田さん)は、命を懸けた「人狼ゲーム」に強制参加させられる。紘美の役職は、友だちをその手で惨殺しなければいけない「人狼」だった。事件を追う刑事たちは、ゲームを支配する謎の男(水野勝さん)にたどり着くが……というストーリー。
このほかに、日本で大ヒット映画「ジュマンジ」(1995年)の20年後を描いた「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」、松坂桃李さんの主演映画「娼年」(三浦大輔監督)が6日に公開される。
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)の日本語吹き替え版で、スティーブ(ジャック・ブラックさ…
音楽プロデューサーの小室哲哉さんが、向井理さん主演で4月25日公開の映画「パリピ孔明 THE MOVIE」(渋江修平監督)に本人役でカメオ出演することが24日、明らかになった。小…
米俳優のブラッド・ピットさんがF1レーサーを演じる映画「F1/エフワン」(ジョセフ・コシンスキー監督、6月27日公開)で、ピットさんらキャスト自身がステアリングを握ったレースシー…
歌舞伎の世界を描いた吉田修一さんの小説を俳優の吉沢亮さん主演で映画化した「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の完成報告会が4月23日、東京都内で行われ、俳優の寺島しのぶさんが登場…
俳優の吉沢亮さんが4月23日、東京都内で行われた主演映画「国宝」(李相日監督、6月6日公開)の完成報告会に登場した。同作で任侠の一門に生まれながらも、歌舞伎役者の家に引き取られ、…