アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
“キング・オブ・ロックンロール”といわれるエルヴィス・プレスリーの名曲「ラヴ・ミー・テンダー」が、7月にスタートする石原さとみさん主演の連続ドラマ「高嶺の花」(日本テレビ系、水曜午後10時)の主題歌に使用されることが13日、明らかになった。プレスリーの楽曲が日本の映画やドラマなどの主題歌になるのは、今回が初めて。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
ドラマは、連続ドラマ「高校教師」「未成年」などの野島伸司さんが脚本を担当。華道の名門「月島流」本家に生まれ、美貌、キャリア、財力、家柄、さらには圧倒的な才能まで、すべてを持ち合わせた女性・月島もも(石原さん)が、平凡な自転車店主・風間直人(峯田和伸さん)と出会い恋に落ちる、怒とうの純愛エンターテインメントが描かれる。
石原さんは「野島さんの作品の主題歌はどれもものすごく印象的で、出演させていただくとわかってから、ずっとずっと主題歌が気になっていました。それがあの全世界の人が知っている普遍的で直球な究極のラブソング、『ラヴ・ミー・テンダー』になると知り、震えました」と明かし、「切なく甘くもろくて重い、でも心から愛せる人がいるってなんて美しいんだ、と感じられる曲です。そんな偉大な曲に負けないよう、ザラッとした表面に、甘くて温かい液体を流したようなラブストーリーを、ただただ毎日丁寧に描いていけたらと思います。見ていただいた皆さんがこの曲に抱いていた印象が、このドラマ色に変化したらうれしいです」と語っている。
峯田さんは「あの曲が持つ静謐(せいひつ)さ、エルヴィスの甘い歌声がそのまま直人のキャラクターに重なっていければいいなと思います。『ラヴ・ミー・テンダー』が毎週水曜日の夜に流れる、そのことがとてもうれしいです」とコメント。野島さんは「『高嶺の花』は、破天荒な一方で、ガラス細工のように繊細な心を持つヒロインに寄り添うラブストーリーです。エンターテインメントとして物語を癒やすために、世界で一番甘いラブソングが必要でした。すぐに頭に浮かんだのが、この曲、『ラヴ・ミー・テンダー』です」と主題歌に選んだ理由を明かしている。
ドラマは、7月11日から毎週水曜午後10時に放送。初回は10分拡大で放送される。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…