アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の山田孝之さんと菅田将暉さんがダブル主演の連続ドラマ「dele(ディーリー)」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分)の最終回が14日放送される。「dele. LIFE」の依頼人・辰巳仁志(大塚明夫さん)が亡くなり、その報告を受けた祐太郎(菅田さん)は怒りを抑えた表情を浮かべ、普段の朗らかな様子とは一変。そんな祐太郎に圭司(山田さん)は驚く。実は、辰巳は祐太郎の妹・鈴(田畑志真さん)の死を巡り、入院先の弁護を担当していて、祐太郎が積年の恨みを抱く人物だった。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
当時、妹・鈴の死には不審な点があったが、病院側の主張が通り、祐太郎ら遺族は深い心の傷を負っていた。同情した圭司は、祐太郎に促されるまま、辰巳が残した音声データを再生。そこには、祐太郎の無念を晴らす真実を示唆する、大物政治家・仲村毅(麿赤兒=まろ・あかじ=さん)との会話が記録されていた。圭司と姉・舞(麻生久美子さん)の間にも、過去の出来事絡みで不穏な空気が……という展開。
予告編には、祐太郎が圭司に「俺がここに来たのは偶然じゃないんだよね」と明かす姿や、祐太郎が「あんな死に方をしなければ、こんなつらい思いをしなくてよかった……」と苦悩をにじませるシーン、圭司が「おやじは立派な弁護士だった。残すのはその記憶だけでいい」と語る場面などが映し出されている。
所有者の死後にパソコンやスマートフォンに残されたデータ「デジタル遺品」を巡る1話完結型の人間ドラマ。関係者の依頼を受け、死後に不都合なデジタル記録を全て内密に抹消する仕事をしている坂上圭司と、フリーランスの何でも屋で、ひょんなことから圭司の仕事を手伝うようになる真柴祐太郎が主人公。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…