「第10回TAMA映画賞」の受賞作品と受賞者が4日発表され、最優秀作品賞を「第71回カンヌ国際映画祭」で最高賞のパルムドールを受賞したことでも話題となった是枝裕和監督の「万引き家族」と、「第71回カンヌ国際映画祭」のコンペティション部門に出品された濱口竜介監督の「寝ても覚めても」が受賞したことが明らかになった。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「万引き家族」「DESTINY 鎌倉ものがたり」などに出演した安藤サクラさんと、「勝手にふるえてろ」「万引き家族」などに出演した松岡茉優さんが最優秀女優賞に、「寝ても覚めても」「菊とギロチン」などに出演した東出昌大さんと、「孤狼の血」「娼年」などに出演した松坂桃李さんが最優秀男優賞に選ばれた。
最優秀新進男優賞には、「リバーズ・エッジ」「銀魂2 掟は破るためにこそある」「ママレード・ボーイ」など、7作品に出演している吉沢亮さんと、「モリのいる場所」と吉村界人さんが選ばれ、最優秀新進女優賞は、「パンとバスと2度目のハツコイ」の深川麻衣さんと、「榎田貿易堂」などの伊藤沙莉さんが受賞した。
映画ファンを魅了した事象を表彰する特別賞は、「モリのいる場所」の沖田修一監督、及び山崎努さん、故・樹木希林さんをはじめとしたスタッフ・キャスト一同と、インディーズ作品として異例の大ヒットを記録している「カメラを止めるな!」の上田慎一郎監督らスタッフ・キャスト一同に贈られた。
TAMA映画賞は、1991年から毎年、東京・多摩市で開催されている市民映画祭「TAMA CINEMA FORUM」で2009年に創設された映画賞。映画祭は11月17~25日、同市内の3会場4スクリーンで開催。授賞式は17日、パルテノン多摩で執り行われる。
受賞作品と受賞者は以下の通り。(敬称略)
「万引き家族」 (是枝裕和監督、及びスタッフ・キャスト一同)
「寝ても覚めても」 (濱口竜介監督、及びスタッフ・キャスト一同)
沖田修一監督、及び山崎努・樹木希林はじめスタッフ・キャスト一同 (「モリのいる場所」)
上田慎一郎監督、及びスタッフ・キャスト一同 (「カメラを止めるな!」)
東出昌大 (「寝ても覚めても」「菊とギロチン」「パンク侍、斬られて候」「OVER DRIVE」「予兆 散歩する侵略者 劇場版」)
松坂桃李 (「孤狼の血」「娼年」「不能犯」「彼女がその名を知らない鳥たち」)
安藤サクラ (「万引き家族」「DESTINY 鎌倉ものがたり」)
松岡茉優 (「勝手にふるえてろ」「万引き家族」「ちはやふる -結び-」「blank13」)
今泉力哉監督 (「パンとバスと2度目のハツコイ」)
三宅唱監督 (「きみの鳥はうたえる」)
吉村界人 (「モリのいる場所」「悪魔」「サラバ静寂」「ビジランテ」)
吉沢亮 (「リバーズ・エッジ」「猫は抱くもの」「銀魂2 掟は破るためにこそある」「ママレード・ボーイ」「悪と仮面のルール」「レオン」「斉木楠雄のΨ難」)
深川麻衣 (「パンとバスと2度目のハツコイ」)
伊藤沙莉 (「榎田貿易堂」「パンとバスの2度目のハツコイ」「寝ても覚めても」「blank13」)
モデルで俳優のKoki,(コウキ)さんが1月25日、東京都内で行われた映画「TOUCH/タッチ」(バルタザール・コルマウクル監督)の公開記念舞台あいさつに、本木雅弘さん、中村雅俊…
俳優の北村匠海さん主演で、和久井健さんの人気マンガ「東京卍リベンジャーズ」を実写化した映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 決戦」(英勉監督)が、1月25日のフジテレビ系…
「アイアムアヒーロー」などで知られる花沢健吾さんのマンガを俳優の山崎賢人さん主演で実写映画化した「アンダーニンジャ」(福田雄一監督)が、1月24日に公開された。戦後消滅したとされ…
木村拓哉さんが1月23日、東京都内で行われた「松竹創業130周年記念 2025-26年ラインナップ発表会」に登場。木村さんは、山田洋次監督の新作映画「TOKYOタクシー」(11月…
人気ボーイズグループ「JO1」の豆原一成さん主演で、5月30日に公開される映画「BADBOYS -THE MOVIE-」(西川達郎監督)の主要キャストが発表され、人気ボーイズグル…