今週公開される映画の注目作をピックアップする「今週シネマ」。21日には、人気ラブコメマンガを「Sexy Zone」の中島健人さん、女優の中条あやみさんらで実写映画化した「ニセコイ」(河合勇人監督)、ディズニー・アニメーションスタジオの劇場版アニメ「シュガー・ラッシュ:オンライン」(リッチ・ムーア監督、フィル・ジョンストン監督)、米人気歌手レディー・ガガさんの初主演映画「アリー/ スター誕生」(ブラッドリー・クーパー監督)が公開。22日には、特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの劇場版最新作「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」(山口恭平監督)が公開される。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「ニセコイ」は、マンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されていた古味直志さんの人気ラブコメマンガが原作。中島さんが極道一家の一人息子・一条楽(らく)役、中条さんがギャング組織の一人娘・桐崎千棘(きりさき・ちとげ)役、シーブリーズのCMで話題の美少女、池間夏海さんが清純派ヒロインの小野寺小咲役で出演している。家庭の事情で嫌々付き合うことになった“偽恋(ニセコイ)”カップルの日常が描かれる。撮影現場では「普通の芝居をしていたら逆に浮く」といわれる中で、中島さんや中条さんらが変顔や跳び蹴りなど振り切った演技を見せ、力いっぱい笑わせてくれる。中条さんの金髪も新鮮だ。
「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」は、2000年に放送を開始した平成仮面ライダー第1作「仮面ライダークウガ」から、放送中の第20作「仮面ライダージオウ」まで歴代平成仮面ライダーが結集し、共闘する姿を描く。仮面ライダーがフィクションになった世界というストーリー展開は衝撃的で、平成シリーズが一挙登場する“お祭り”的な意味合いも含めて、物語の面白さが秀逸。人それぞれ思い入れがあるライダーの活躍を楽しみながら見るのも一興だ。
「シュガー・ラッシュ:オンライン」は、「シュガー・ラッシュ」(2012年)の続編。舞台がアーケードゲームからインターネットの世界へと移り、前作で親友となったラルフとヴァネロペが大冒険を繰り広げる。ネットの世界ならではの新キャラたちが登場。その一人が、過激なレースゲーム「スローターレース」のカリスマレーサー、シャンクだ。レーステクニックもさることながら、知性と優しさを兼ね備えた彼女がめちゃくちゃカッコいい。声を担当するのは「ワンダーウーマン」(17年)のガル・ガドットさん。日本語吹き替え版では女優の菜々緒さんが演じている。
「アリー/ スター誕生」は、国民的ミュージシャンのジャクソンに才能を見いだされ、一気にスターダムを駆け上っていくガガさん演じるアリーの栄光と葛藤、そしてジャクソンとの愛が描かれる。ジャクソンをクーパー監督が演じている。ガガさんとクーパーさん、2人の歌声に魅了される。
人気アイドルグループ「WEST.」の重岡大毅さんが2月3日、映画「35年目のラブレター」(塚本連平監督、3月7日公開)のお披露目試写会に、主演の笑福亭鶴瓶さんらと出席した。
落語家の笑福亭鶴瓶さんが2月3日、東京都内で行われた主演映画「35年目のラブレター」(塚本連平監督、3月7日公開)のお披露目試写会に、メインキャストと共に出席した。今年の抱負を聞…
俳優の高畑充希さんが2月3日、東京都内で行われた映画「ウィキッド ふたりの魔女」(3月7日公開、ジョン・M・チュウ監督)の日本語吹き替え版キャスト会見に登場した。
風間俊介さんとMEGUMIさんがダブル主演を務めるテレビ大阪とBSテレ東の連続ドラマ「それでも俺は、妻としたい」に出演している吉本実憂さん。小学生の娘がいる母親役に挑戦し、昨年末…
アイドルグループ「櫻坂46」の元メンバー、菅井友香さんが、Koki,さん主演の映画「女神降臨」(星野和成監督)に出演することが明らかになった。本作は、韓国発の人気ウェブマンガ「女…