ハイキュー!! TO THE TOP
第17話「ネコVSサル」
2月20日(木)放送分
劇場版アニメ「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」(こだま兼嗣総監督、2月8日公開)の完成披露舞台あいさつが29日、東京・新宿のTOHOシネマズ新宿で開催され、冴羽リョウ役の声優・神谷明さん、槇村香役の伊倉一恵さんらオリジナルキャストが集結した。1999年放送のテレビスペシャル以来、約20年ぶりの新作で、神谷さんは「オファーはおととし10月末にいただいて、びっくりしてうれしいのと同時に、不安が襲ってきまして」と明かした。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
さらに、神谷さんは「当時のように表現できるかと(不安に)思ったけど、うれしさが勝って、『やる』とお返事を申し上げました。1年かけて今できるベストのリョウちゃんを作りました」と話していた。映画では、当時と変わらない声を披露しているが、若さの秘密について聞かれ、「アニメーションは見てくれる人が若いので、僕らが若くないとダメなんですよね。お客様に引っ張られてという感じで、“もっこりエキス”を(もらっている)」と明かして大きな拍手を浴びていた。
槇村香役の伊倉さんは「順調に年を取っていて、大丈夫かしらと心配がありましたけど、スタジオでみんなの顔を見てやり出したら、大丈夫かと思って暴れさせてもらいました。『エンジェル・ハート』ではおとなしめの香だから、(ハンマーを)振り回せて楽しかったです」とにっこり。
主要キャストが、テレビアニメ放送当時と変更がないことでも話題となっているが、野上冴子役の一龍斎春水さんは「このキャスティングでさせていただけたのは、神谷さんが頑張ってくださったから。『みんな同じメンバーでやろう』って主張してくださらなかったら、みんな代わっていたかもしれない」と感謝すると、神谷さんは「そんなことはない。一言、みなさんの声を聞いたら、戻りました、20年前に。全然変わっていないんだもん」と力を込めた。
舞台あいさつには美樹役の小山茉美さん、ゲスト声優を務めた飯豊まりえさん、お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さん、原作者の北条司さん、こだま総監督が参加した。舞台あいさつ前には、神谷さんやリョウのコスプレーヤー27人が劇場前に集合し、写真撮影を行った。
「シティーハンター」は、85年にマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載が始まったマンガが原作。東京・新宿で、ボディーガードや探偵などを請け負う冴羽リョウの活躍が描かれた。87年にテレビアニメが放送されたほか、3作の劇場版アニメが製作された。原作の累計発行部数は5000万部以上。
人気アニメ「ガンダム」シリーズのイベント「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」が2月21日、新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区)で開幕した。シリーズ最新作「機…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」に登場する白いガンダム、ザク(GQ)(仮)のガンプラ(プラモデル)が、バンダイス…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第31話「選択の廟」が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIM…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」と日本薬剤師会がコラボすることになり、主人公・猫猫の描き下ろしビジュア…