アメトーーク!
洋食屋大好き芸人
4月24日(木)放送分
モデルで女優の唐田えりかさんと俳優の濱田龍臣さんが初共演するショートドラマ「小夏日和」(カンテレ)が、7月7日から関西ローカルで放送される。ドラマは高知県が舞台。高知での日々や空気を窮屈に感じ上京した小夏(唐田さん)が高校卒業後、2年ぶりに帰省し、幼なじみで実家の天日干し塩作りを継ぐべく修業中の日和(濱田さん)と再会。日和が、フィルムカメラを手にした小夏をさまざまな場所に連れ出す……という“淡い夏色の物語”を映し出す。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ドラマは高知でオールロケで撮影された。唐田さんは、高知での撮影について「高知に来たのは初めてでしたが、自然が豊かで時間がゆっくり流れていて、すぐすんなりとそこにたたずめた気がしています。あと、毎日おいしいものばっかり食べていました(笑い)。野菜がみずみずしくてシャキシャキして本当に全部がおいしかったので、また来たい」とコメント。濱田さんは「高知には何度か来たことがあるのですが、仁淀川とか知らない所がまだまだあるんだなと実感しました。高知の地元の人たちが声をかけてくださって、すごくうれしくて、それがこの県自体の温かさになっていると感じました。とても幸せな撮影でした」と振り返っている。
唐田さんは、演じた小夏について「小夏の心情は数年前の私と同じところがあって、田舎のことは好きなんだけど、ずっとここで止まっていたくないっていう気持ちがすごく分かりました。でもそういう人は意外と多いんじゃないかなって思います。夢を見つけられない人とか自分がこれからどうしていけばいいのかよく分からなくなった人の、何かのきっかけになったり、背中を押してくれたりする作品になっているといいなと思うので、ぜひ見ていただきたいです」と、自身と重ねながら作品をアピールした。
濱田さんは「日和は逆に、ずっと待っていてずっとそこにいる大木のような、そこに根づいたものみたいな、そういう温かさや優しさがあると思いました。『日和みたいな人いいよね。帰ってくる場所があるっていいことなんだよ』ってことが、地元を離れて暮らしているような方に少しでも伝わって、『次の休みは帰ってみようかな』とか思ってもらえるきっかけになり、家族と仲よく団らんが生まれたらいいなと思います」とメッセージを寄せている。
「小夏日和」は7月7日から毎週日曜午前11時45分に放送。全4回。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第4話が、4月22日に放送された。第5話(4月29日放送)の予告が流れる…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月27日の放送では、両家の価値観の壁を社…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)で、一橋治済を演じる生田斗真さんが話題だ。4月13日放送の第15回「死を呼ぶ手袋」…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月28日から第5週「人生は喜ばせごっこ」に入る。
3月に上演されたこまつ座「フロイス-その死、書き残さず-」が、WOWOWで今夏放送・配信されることが分かった。
2025年04月26日 19:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。