アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
お笑いコンビ「南海キャンディーズ」(南キャン)の山里亮太さんとしずちゃん(山崎静代さん)が9月6日、東京・六本木のテレビ東京で開催された、10月期の編成説明会に特別ゲストとして出席。10月スタートの新番組「先生、、、どこにいるんですか?~会って、どうしても感謝の言葉を伝えたい。~」(10月4日スタート、金曜午後6時55分)でMCを務める2人。レギュラー前に特番が放送され、「妻の蒼井優さんと番組を見たか」と聞かれた山里さんは、「恥ずかしいですけど、私の家は(出演番組を)全部見ています。一緒に見ますよ。たった一言言いますよ『天才だね』って」とのろけていた。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
「南海キャンディーズ」がMCに起用された理由について、伊藤隆行プロデューサーから、「たまたまテレビを見たら、蒼井優さんと結婚会見をやっていたんです。それで会見中にマネージャーに連絡しました」と明かされた。しずちゃんは「結婚会見を見ていて、決まったんですか?」と驚きつつ、「結婚バブルでCMが決まったり、(2人をくっつけた)“キューピッド”バブルで仕事が決まりました」とにんまりしていた。
番組は、芸能人がお世話になった先生に会いに行くという内容で、ユースケ・サンタマリアさんもMCを務める。同番組を発想した経緯について、伊藤プロデューサーは「子供の小学校で学級崩壊が起きたことがあって、そのときに作った」と明かし、「テレビの役割として、先生や教育を応援する必要がある。バラエティーというツールを使って、日本の教育を応援したい」と語った。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。