俳優の三浦春馬さんが9月11日、東京都内で行われた主演映画「アイネクライネナハトムジーク」(今泉力哉監督、9月20日公開)の学生お悩み相談イベントに、女優の多部未華子さんらと登場。映画内容にちなみ、10年前の悩みを聞かれた三浦さんは、「(多部さんとは)今回で3回目の共演ですけど10年前はまだ出会っていなかったはず。『ブラッディ・マンデイ』という連ドラをやっていて、ハッカー役でせりふ覚えに追われていた。あまり自分はせりふ覚えが良い方ではないので、それが悩み。大変だった」と振り返っていた。
10年前のNHK連続テレビ小説「つばさ」に出演していた多部さんは、三浦さんから「朝ドラのときはどうでした?」と話を振られ、「何に悩んでいたんだろ……一人暮らしを始めようかなとか、どんな恋愛していこうとか普通の女の子が悩むような悩みを抱えていました」とコメント。「別に役者とか関係ない。それ以外はボーッと生きていました」と話す多部さんに、三浦さんは、「なんか今、浄化された」とほほ笑んでいた。
この日は、エンターテインメント業界を目指す学生の悩みに答えるイベントで、俳優の矢本悠馬さんも出席。来年から照明の仕事を始める学生の「不安でどうしたらいいか分からない」という悩みに、多部さんは、「現場で大変じゃない人はいない。嫌なことがあったらまず考えないこと、時間が自然に過ぎるの待つこと、始まれば終わると考えること、考えないことをして自分の心が楽になるように逃げてみる」と解決策を提案。「とりあえず目の前にあることを頑張っていればいつかは終わる。頑張れ!」と多部さんがエールを送ると、場内から拍手が起きた。
映画は、それぞれの物語に関連性のある「アイネクライネ」で始まり「ナハトムジーク」で終わる6章の短編からなる、人気作家・伊坂幸太郎さんの同名恋愛小説集(幻冬舎文庫)が原作。「劇的な出会いを待つだけ」だった会社員・佐藤(三浦さん)とフリーターの女性・紗季(多部さん)が出会い、その出会いがさまざまな人を巻き込み、10年の時をかけて奇跡のような瞬間を呼び起こす……というラブストーリー。
俳優の高橋一生さん主演の映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(渡辺一貴監督)が5月26日に公開され、28日までの3日間で約22万人を動員、興行収入は3億1400万円を突破したことが分…
俳優の高橋一生さんが5月27日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ(東京都港区)で開催された主演映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(渡辺一貴監督)の公開記念舞台あいさつに出席。作品に登場…
特撮映画「ゴジラ×メカゴジラ」に登場する3式機龍(メカゴジラ)の玩具が、バンダイスピリッツの「超合金魂」シリーズから「超合金魂 GX-103 MFS-3 3式機龍」として5月27…
俳優の吉岡里帆さんが、人気グループ「King & Prince」の岸優太さん主演の映画「Gメン」(瑠東東一郎監督、8月25日公開)で、岸さん演じる主人公・門松勝太のクラスの担任教…
映画「シン・仮面ライダー」に登場する仮面ライダー/本郷猛のフィギュアが、バンダイスピリッツの「S.H.Figuarts」シリーズから「S.H.Figuarts 仮面ライダー/本…