大ヒット作「ターミネーター2(T2)」(1991年)の正統な続編となるシリーズ最新作「ターミネーター:ニュー・フェイト」(ティム・ミラー監督)が11月8日、TOHOシネマズ新宿(東京都新宿区)ほかで公開された。「ターミネーター」シリーズの生みの親であるジェームズ・キャメロンさんが「T2」以来となる製作に復帰。サラ・コナー役のリンダ・ハミルトンさんが28年ぶりにカムバックし、T-800役のアーノルド・シュワルツェネッガーさんというシリーズ主演の2人が顔をそろえた。
あなたにオススメ
次期朝ドラ「あんぱん」 やなせたかしさん夫婦がモデルの「愛と勇気の物語」
「T2」は2029年、人工知能「スカイネット」が指揮する機械軍と、ジョン・コナーをリーダーとする人類の激しい戦いが繰り広げられていた。1994年の米ロサンゼルスに、ジョンを抹殺しようとするT-1000と、ジョンを守ろうとするT-800の2体のターミネーターが現れる。1997年に勃発するスカイネットとの核戦争「審判の日」を防ぐため、ジョンの母親サラ・コナーたちは、T-1000と対決する……という展開だった。
「ニュー・フェイト」は、「T2」から25年後の世界が舞台。メキシコシティの自動車工場で働く女性、ダニーが弟のミゲルとともに、ターミネーターREV-9に襲われる。彼らを守ったのは、2042年の未来から送り込まれた強化型兵士のグレースだった。工場を脱出しても、執拗(しつよう)に追ってくるREV-9。彼女たちを助けたのは、ハイウエーで待ち構えていたサラ。ターミネーターの情報を知らせる謎のメールが誰かから届くと告白したサラは、発信元であるテキサス州のエルパソに向かう……。
見どころはなんといっても、28年ぶりにサラを演じるハミルトンさんだ。サングラス姿の彼女が登場し、REV-9を撃退するためマシンガンやバズーカ砲などで猛攻撃。さらに追撃しようとする彼女が、ダニーたちに向かって「アイルビーバック」と決めぜりふを言い放つ場面は、やはり(いい意味で)鳥肌が立ってしまった。
「デッドプール」などで知られるミラー監督がメガホンをとったため、アクションシーンも必見だ。63歳のハミルトンさんだが、一流のプロ・アスリートに協力するフィットネスの専門家とトレーニングに励んだという。今作では年齢を感じさせない、豪快なアクションを披露している。T-800と手を組み、追ってくるREV-9を撃墜するシーンは、胸が熱くなる。
今作の新キャラクターで、REV-9のターゲットとなるダニー・ラモス。一見、か弱そうな女性が、なぜ狙われるのか? そして彼女を守ろうとするグレースの正体は? 2人の関係は、「T1」のサラとカイル・リースを想起させる。
また、「T2」の時とは異なりT-800が人間らしさを学習した経緯や、エドワード・ファーロングさん演じるジョン・コナーがどのような場面で登場するのか、これまでのシリーズを踏まえた新要素もふんだんに盛り込まれている。28年間待っていたファンも、納得の出来だろう。(石塚功/MANTAN)
お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造さん主演し、2024年1月期に東海テレビ・フジテレビ系で放送され話題となった連続ドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(通称…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)のキャラクターポスター12点が公開された。
3月24日に発表された21~23日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作で、日本では昨年12月に公開された「モアナと伝説の海2」(デイブ・デリック・ジュニア監督ほか)が、3月26日からディズニープラスで見放…
俳優の當真あみさんが、10月17日公開の映画「ストロベリームーン」(酒井麻衣監督)で長編映画初主演を務めることが3月25日、分かった。TikTokで「令和イチ泣ける」と話題になっ…