Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
東海テレビ・フジテレビ系「オトナの土ドラ」枠で放送中の、女優の高岡早紀さんの主演ドラマ「リカ」(土曜午後11時40分)に出演する俳優の大谷亮平さん。高岡さん演じる雨宮リカにターゲットにされる、映画会社のプロデューサー本間隆雄を演じている。「高岡さんとお芝居を一緒に作り上げる今がとても楽しい」と話す大谷さんが、高岡さんの印象や自身の恋愛観について語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ドラマは、五十嵐貴久さんの「リハーサル」「リカ」(幻冬舎文庫)が原作の2部構成。第1部では、リカが小池徹平さん演じる病院の副院長、大矢昌史をターゲットにする姿が描かれた。
家庭がうまくいっていないことも含め、本間は今の時代によくあるケースの男性という気がしました。ただ普通の人間だからこそ、このような事件に巻き込まれるキャラクターとしてはぴったりな人とも思います。
マッチングアプリは、家庭がある方はあまり使ってはいけないツールかもしれませんね(笑い)。でも、「そういうことになるのか、なるほどなあ」と、感情移入していただけるとうれしいです。
台本を最初に読み始めてから、高岡さんに実際にお会いするまで、高岡さん=リカというイメージを強く持っていたので、高岡さんを少し怖く感じてしまっていたところもありました。ただ実際にお会いしてみると、とても明るくて気さくな性格の方で、大先輩ですが一緒にいてとても楽な印象です。いろいろと大変なシーンも多いですが、高岡さんとお芝居を一緒に作り上げる今がとても楽しいです。
あります。もちろん気持ちを抑えはしますが、思いはリカ寄りかもしれません。自分で言うのも変ですが、僕は恋愛には一途なので、手段を選びつつ、どうしたらいいかと結構頑張るほうですね(笑い)。
リカは境界線を越えて“純愛モンスター”側に行ってしまいましたが、彼女のその思い自体は、共感できる方も多いのではないでしょうか? そして、実は誰もが紙一重ではないかと感じるところもあります。
「この女性しかいない」。そう思い込んだ時は、たぶん女性より男性のほうが気持ちは強いと思います。女性のほうが、理性で抑えられる部分が強いと僕は思ってしまいます……。
好きな気持ちがあっても「別れよう」と言えるのはどちらかといえば女性のほう。よく、男の人のほうが子供だといわれるゆえんは、そういう部分もあると思いますが、違うのかな!?(笑い)。
女性のほうがリカに共感できる部分が多いのは分かります。でも、リカはやっぱり少しいきすぎていますよ、追い込まれる側としては特に感じます(苦笑い)。
そんな人はいないと思っていましたが、いるのかもと思い始めました。ここのところ知人の結婚の報告を受けるたびに、「赤い糸ってあるよ」「ピンとくる人いるよ」というのを聞くので(笑い)。
いまだ半信半疑ですが、自分にもそういう人はいると思い始めていて、“運命の人”を楽しみに待つことにします(笑い)。
僕もリカではないですが、(気持ちが)本当に裏目に出るタイプで、何をやってもダメなんです。どこか格好つけてしまい、自然ではなくなってしまって相手に気持ちが届かないパターンも多いですし……。もう、このくらいにしておきましょうか(苦笑い)。
リカ VS 本間家の戦い、見どころのピークはやはりそこになると思います。リカは本間を手に入れるためなら手段を選ばない女性なので、犠牲者も出ている今、本間が一番大切に思っている家族を守りぬけるのか!?
実際にリカと対峙(たいじ)しての修羅場も見ごたえがあると思いますし、娘に危機が及んだときの本間の本気度、その“VS”を楽しんでいただければと思います。
ロックバンド「ELLEGARDEN」が4月17日、英国のロックバンド「FEEDER」と組んで東京ガーデンシアター(東京都江東区)で開催したジョイントツアー「Sonic Bridg…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第2話が4月14日に放送された。同話では、…
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)。4月21日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
麻生久美子さん主演の連続ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)が4月18日に始まる。孤高の弁護士・華陣あやめ(麻生さん)が、殺人事件の容疑者となった…
俳優の内野聖陽さん主演で4月24日にスタートする連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の最速上映会が17日、テレビ朝日(東京都港区)で行われた。上映後に…