俳優の大泉洋さん、女優の小池栄子さんダブル主演の映画「グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~」(成島出監督)が、2月14日から新宿ピカデリー(東京都新宿区)ほかで公開される。太宰治未完の遺作「グッドバイ」を、ケラリーノ・サンドロビッチさんが戯曲化したものが原作。ワケあって偽装夫婦になった2人の共犯作戦をコミカルに描く人間ドラマだ。2人のテンポの良い掛け合いに笑わされる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
終戦3年後。文芸誌編集長の田島周二(大泉さん)は、優柔不断で気弱なところが母性本能をくすぐるモテ男になっていた。疎開先から妻子を呼び寄せるために、愛人たちと別れる決心をする。文士の漆山連行(松重豊さん)の助言もあって、美人を連れて偽の女房になってもらい、愛人たちを訪ね歩くことにした。そこで、金にがめつい永井キヌ子(小池さん)にお願いをして、妻のフリをしてもらうことに……。
大泉さん、小池さん、松重さんのほか、木村多江さん、水川あさみさん、橋本愛さん、緒川たまきさん、濱田岳さん、戸田恵子さんら豪華な顔ぶれが出演。特に、濱田さんが振り幅の大きな役どころをさすがの演技力で見せ、後半驚かせてくれる。
今や日本映画界に欠かせない顔となった大泉さんと、映画の原作となった舞台でキヌ子を演じて数々の演劇賞を受賞した小池さん。2人のコンビネーションが絶妙だ。オタオタする田島を、真逆の性格でダミ声もたくましいキャラクター、キヌ子がぐいぐい突っ込んでいくやりとりが面白い。
昭和モダンな衣装とヘアメークで着飾った美しい女優たちが次々と出てきて観客を魅了する。照明や色彩が巧みで、冒頭の薄汚れた闇市にいたキヌ子が、おしゃれに変身する時の衝撃や、妻の静江(木村さん)の心象などにハッとさせられる。田島が、自分でまいた種をどう回収し、運命はどう転ぶのか。肩の力を抜いて気楽に楽しめる。
「八日目の蝉」(2011年)、「ソロモンの偽証 前篇・事件」「ソロモン偽証 後篇・裁判」(2015年)など、社会派作品の多い成島監督。サンドロビッチさんの舞台を見て、小池さんの芝居が気に入り、映画化にこぎ着けたという。小池さんとのタッグは「八日目の蝉」など4本目。キャラクターを生かす衣装を担当したのは、成島監督の作品を手がけることの多い宮本茉莉さん。大半が宮本さんのオリジナルデザインで、生地にこだわり、変化するキヌ子の衣装は8着用意したという。(キョーコ/フリーライター)
俳優の松坂桃李さんが、4月9日、東京都内で行われた映画「パディントン 消えた黄金郷の秘密」(ポール・キング監督、5月9日公開)のジャパンプレミアに出席した。4月上旬ということで、…
俳優の柴咲コウさんが、「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督が5年ぶりにメガホンをとる映画「兄を持ち運べるサイズに」で主演を務めることが明らかになった。オダギリジョーさん演じる…
俳優の菅野美穂さんと赤楚衛二さんが、ミステリー映画「近畿地方のある場所について」(白石晃士監督、8月8日公開)でダブル主演を務めることが4月9日、明らかになった。併せて予告映像と…
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)が、4月3日から世界75以上の国と地域の4万500スク…