麒麟がくる:佐々木蔵之介“藤吉郎”再登場で光秀と初対面 クセ強めも「ちゃんと猿っぽく見える」の声

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で佐々木蔵之介さん演じる藤吉郎(後の豊臣秀吉) (C)NHK
1 / 1
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で佐々木蔵之介さん演じる藤吉郎(後の豊臣秀吉) (C)NHK

 俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第23回「義輝、夏の終わりに」が9月13日に放送され、佐々木蔵之介さん演じる藤吉郎(後の豊臣秀吉)が再登場し、光秀(長谷川さん)との初対面が描かれた。

ウナギノボリ

 第23回は、上洛(じょうらく)を求める義輝(向井理さん)の文を手に信長(染谷将太さん)の元に向かった光秀。しかし、肝心の信長は美濃攻めに苦戦しており、話どころではなかった。代わりに取り次ぎを任された藤吉郎(佐々木さん)から、京で三好長慶(山路和弘さん)の子らによる義輝暗殺計画のうわさがあると聞く。

 藤吉郎は光秀にとって最大のライバルで、後の宿敵となる男。信長から「面白いやつじゃ、使えるぞ」と紹介された藤吉郎は「ハハーーー。木下藤吉郎でござりまする」と甲高い声で名乗ると、「以後、お見知りおきを」とにやり(バックに猿の鳴き声)。

 SNSでは「猿ゥ!」「猿きたー!」「藤吉郎、何ちゅうしゃべり方だw」「藤吉郎さん、どっから声出してんの」と視聴者が即反応。「またすごいクセの強い木下藤吉郎だな」「蔵之介さんはっちゃけてるなぁ」「蔵之介さん、振り切り過ぎやwww」といった声が上がったほか、「いやでもハマっとる」「面長なのにちゃんと猿っぽく見えるからすごい」「キチンと猿とかハゲネズミみたいな顔する藤吉郎さん」「すでに狡猾(こうかつ)さとひょうきんっぷりがバランスよく表現されている」「【朗報】佐々木蔵之介の木下藤吉郎、とてもいい」などと感心していた。

テレビ 最新記事