アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の玉木宏さん主演の連続ドラマ「極主夫道」(読売テレビ・日本テレビ系、日曜午後10時半)が10月11日に始まる。原作は新潮社のマンガサイト「くらげバンチ」で連載中のおおのこうすけさんの同名マンガ。“最凶”の極道「不死身の龍」と言われ、極道から足を洗った後に結婚して専業主夫となった龍(玉木さん)が、家族やさまざまな事件が起こる町の平和を守る姿を描くヒューマンコメディー。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
龍は、こわもてなサングラス×スーツ姿で、柴犬のキャラクターがプリントされたエプロンをつけている。極道時代の外見や言動が抜けず周囲を怖がらせることも多いが、本人に自覚はない。
龍の妻で、デザイナーとして働くバリバリのキャリアウーマンだが家事は苦手な美久を川口春奈さん、龍の元舎弟で今も龍を慕う雅を志尊淳さん、ドラマオリジナル設定の、龍と美久の娘・向日葵を白鳥玉季さんが演じる。
そのほか、龍たちが暮らす町の交番警察官・酒井タツキ役で古川雄大さん、物怖じしない純喫茶のアルバイト店員・大前ゆかり役で玉城ティナさんも出演。かつて“剛拳の虎”と呼ばれた伝説の極道で、現在は露店クレープ屋を営む虎二郎役を滝藤賢一さん、龍の元上司で「天雀会」会長・江口菊次郎役を竹中直人さん、江口会長の妻で「天雀会」の姉御・江口雲雀役を稲森いずみさんが務める。
第1話は、かつて“不死身の龍”と呼ばれる伝説の極道だった龍は足を洗い、妻の美久、娘の向日葵と平穏に暮らしながら、家事に命をかける専業主夫として忙しい毎日を送っていた。一方、龍の所属していた天雀会は、ライバルの大城山組から従わなければ潰すと言われ危機的状況だが、龍のいない今は大城山組に勝てそうにない。
組を守るため、龍の元舎弟・雅は龍に組へ戻ってほしいと懇願。しかし龍は「俺は、専業主夫になったんや」と言って断る。そんな中、天雀会と大城山組の緊張が更に高まり、ある事件が勃発。恩義ある人たちが追い詰められていくのを目の当たりにした龍は、放っておけなくなり……。
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第5話が2月16日に放送された。「高校生ビジネスプロジェクトコンクール」に参加した隣徳学院3年2組の生徒の発…
俳優の松坂桃李さん主演のTBS系日曜劇場「御上先生」(日曜午後9時)の第6話(2月23日放送)のあらすじが公開された。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…