エール:「NHKはウソはつきません」で示したドラマ作りへの思い 戦場も逃げずに描いたからこその“ギャグ”

NHK連続テレビ小説「エール」第90回の一場面 (C)NHK
1 / 1
NHK連続テレビ小説「エール」第90回の一場面 (C)NHK

 窪田正孝さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「エール」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第90回が10月16日に放送され、戦後パートのキーマンの一人となる、北村有起哉さん演じる劇作家の池田二郎が登場。持田将史さん扮(ふん)するラジオ局の初田功と「NHKですよ。ウソはつきません」「ああ……、NHKだもんね」とやりとりするシーンがあり、視聴者の笑いと関心を誘った。

ウナギノボリ

 重苦しい戦争パートが終わり、やっと以前の「エール」らしさが戻ってきたかのようなコメディータッチのシーンとなったが、初田のせりふには、今回戦場で起こった悲劇を逃げずに描いた、制作スタッフのドラマ作りへの思いも込められているという。

 「エール」のチーフ演出で、脚本も手掛けた吉田照幸さんは、「こういうこと(戦争)を朝、食卓に見せるっていうことへの若干のちゅうちょ、迷いはありました」と前置きし、「(古関裕而さんをモデルにした)裕一の生き方において、そこ(戦争)は逃げられないから『やる』ってなる。そういう物語に『ウソがつけない』っていう気持ちが本当は入っています。僕の中では、そこまでやるってことはウソはつけないから。自分の心の中でウソをつかないでモノを作っていますってことです。キレイに言えば」と説明。

 改めて「雰囲気をドライブさせるために入れた“ギャグ”ではありますけど、僕の本心です」と語った。

 「エール」は、昭和という激動の時代に、人々の心に寄り添う曲を数々生み出した作曲家・古山裕一(窪田さん)と、裕一の妻で自らも歌手になる夢を追い続ける音(二階堂ふみさん)の、音楽と共に生きる夫婦の物語。

テレビ 最新記事