田辺聖子さんの小説が原作の劇場版アニメ「ジョゼと虎と魚たち」(タムラコータロー監督)が12月25日に公開される。俳優の妻夫木聡さん、女優の池脇千鶴さん主演、犬童一心監督の実写映画が2003年に公開された名作で、アニメは中川大志さんと清原果耶さんが声優としてダブル主演を務める。中川さんが演じる恒夫がバイトするダイビングショップの後輩・二ノ宮舞を演じるのが、「SSSS.GRIDMAN」の宝多六花役などで知られる宮本侑芽さんだ。宮本さんに、人間の感情をリアルに表現しようとしたというアフレコについて聞いた。
◇名作にプレッシャーも
「ジョゼと虎と魚たち」は、足が不自由なジョゼと大学生の恒夫の恋と、夢に向かって進んでいく姿を描く。恒夫が、ジョゼの相手をするバイトをすることになり、口が悪いジョゼは恒夫にきつくあたるが、恒夫も我慢することなく真っすぐぶつかり、2人の心の距離は徐々に縮まっていく。ジョゼは意を決して夢見ていた外の世界へ恒夫と共に飛び出していくことになる。中川さんが恒夫、清原さんがジョゼ、興津和幸さんが恒夫のバイト先の友人・松浦隼人、Lynnさんが図書館の司書・岸本花菜、松寺千恵美さんがジョゼの祖母の山村チヅをそれぞれ演じる。
宮本さんは、オーディションを受けるまで同作のタイトルを聞いたことはあったが、原作を読んだことはなかったという。
「オーディションを前に原作を読み、(実写の)映画を見たのですが、本当に素晴らしい作品なんですよね。映画は、色彩がちょっと暗くて、雰囲気が好きでしたし、短編小説もすごくすてきでした。オーディションでは、アニメのイメージボードを見せていただき、どういうふうになるんだろう?とワクワクしていました。すてきな作品ですし、出演させていただくことになり、うれしかったのですが、プレッシャーもありました」
アニメは、原作や実写映画ともまた違う「ジョゼ」の世界を表現した。
「すごい! こんなに表現の幅がある作品なんだと、改めて表現の世界の素晴らしさを感じました。同じ映像作品でも映画とアニメでは世界観が違いますが、『ジョゼ』の世界なんですよね。驚きました」
◇ナチュラルな演技を 放心状態に…
中川さんと清原さんが出演することはオーディション時から知っていたといい「どんな世界になるのだろう?と想像を膨らませて、楽しみにしていました」という。
「中川さん、清原さんの演技で200倍くらい世界が広がっているように感じました。脚本では、ジョゼは強めのキャラクターなのかな?と思っていました。でも、清原さんの演技もあり、いとおしく感じるんですね。心がキュンとしました。脚本を読んだ段階で、イメージはしていましたが、ナチュラルであまりにもすてきな演技でしたので、自分の道筋を広げていただきました」
宮本さんが演じる舞の演技もまたナチュラルな印象を受ける。
「オーディションの段階で、ナチュラルなお芝居なのかな?と考えていました。イメージボードなどの自然な色彩に合わせてお芝居しようとしました。清原さんの演技が心に染み、ちゃんとボールを返さないと!と必死でした。何度もやり直しをさせていただき、舞として話し、ジョゼと向き合い……といろいろ意識していたので、終わった後は放心状態になりました」
特に印象的なのが、舞がジョゼに気持ちをぶつけるシーンで、宮本さんの演技が感動的だ。
「監督からは『人間に寄り添った作品にしたい』というお話があったんです。舞の感情が高ぶるシーンでは『人間らしく感情を突出してほしい』というお話もありました。自分はどんな人間なのだろう?と自分の日常を考えながら、お芝居と向き合った瞬間でした。人間の感情の動きをリアルかつ緻密に作り上げ、怒る、笑いなどの感情について見つめ直しました。本当は現場で勉強しちゃいけないんですけど、すごく勉強させていただきました」
「ジョゼと虎と魚たち」は宮本さんにとって挑戦となった。「ナチュラルな演技でいつもとは空気感が違います。頑張ったところです」と振り返る。
◇来年はキャンプに挑戦 準備は…
宮本さんは今年「群れなせ!シートン学園」「ID:INVADED イド:インヴェイデッド」「イエスタデイをうたって」「球詠」「くまクマ熊ベアー」など数々のアニメに出演した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、アニメのアフレコがこれまでと同じようにできないなど変化もあった一年だった。
「私だけではないのですが、本当に大変な一年でした。あっという間でしたね。来年は2倍、いや3倍は頑張らないと! 充実した一年にしたいです」
プライベートではキャンプに挑戦してみたいという。
「『ゆるキャン△』を見て、2019年くらいからキャンプをしようとしているのですが、なかなか行けなくて……。2021年はキャンプをしてみたいです! 実は道具を用意したんです。風から火を守る風よけとゴミ箱を買いました。お店で見て、こんなのがあるんだ!と買ってみたけど、これだけだと何もできない(笑い)。もしかしたら持っている人も少ないかもしれませんし、風よけとゴミ箱で、キャンプを支える気持ちは万全です!」
2021年は宮本さんのさらなる躍進が期待される。キャンプでの活躍も。
春場ねぎさんの人気ラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「五等分の花嫁」の第2期「五等分の花嫁∫∫」の第9話「ようこそ3年1組...
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の文具が当たるスピードくじ「一番文具 鬼滅の刃」(バンダイ...
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」のキャラクターが描かれたバスタオルの第4弾「鬼滅の刃 ポー...
3月13日に発売される幼児向け雑誌「おともだち」(講談社)4月号増刊の付録として、人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系...
尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」(集英社)と旅行ガイド「るるぶ」(JTBパブリッシング)がコラボし...