対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)第38回「丹波攻略命令」が12月27日、放送され、主人公・光秀(長谷川さん)の娘・たま役で女優の芦田愛菜さんが初登場した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
芦田さんはドラマの公式ツイッターでコメントを発表。「着物での所作や生け花など、不安なことがある中でしっかり演技しなくちゃいけない。とても緊張しました」という。一方で、「長谷川さんをはじめ演者の皆さんやスタッフさんが優しく話しかけてくださったので、少しずつ緊張がほぐれました。本当に、温かな現場です」と語った。
第38回でたま(芦田さん)は開始早々に登場。三淵(谷原章介さん)と楽しそうに会話をしながら花を生けていると、そこへ光秀がやってきて、「父上!」と笑顔で呼びかけるシーンだった。
SNSでは「芦田愛菜ちゃん!!」「まな玉ちゃん!」「あ、たまちゃんがデカくなってしまった…」などと視聴者は反応。「芦田愛菜ちゃんのたまちゃん、愛らしい…」「愛菜ちゃんきた~めっちゃ可愛い」「芦田愛菜ちゃんの、たま姫。お美しい。ユリの花が良く似合う」「芦田愛菜ちゃんのたま、可憐(かれん)で可愛いのう」といった感想も多かった。
「麒麟がくる」は59作目の大河ドラマ。1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル作。ドラマでは謎めいた明智光秀の前半生にも光を当て、戦国の英傑たちの運命も描く。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第1、2週が、4月12日深夜0時40分から総合で一挙再放送される。
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)が4月12日に始まる。ドラマは「となりのナースエイド」「イップス」などを手掛けてきた…
俳優の橋本環奈さん主演で、4月22日にスタートする連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の場面カットが公開された。謎の病状で搬送された患者の香川昌平(塚…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で、初回から瀬川(花の井/瀬以)を演じてきた小芝風花さん。今回、初の大河ドラマでありなが…
テレビ東京の人気情報バラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)。4月12日の放送では、東京・二重橋前を特集する。