対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
杉咲花さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おちょやん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月19日から第20週「何でうちやあれへんの?」に入る。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
千代(杉咲さん)と一平(成田凌さん)が中心となった鶴亀新喜劇が道頓堀で旗揚げし、大成功してから1年がたった。昭和25(1950)年、鶴亀新喜劇の劇団員たちは1周年の記念興行を行うことになった。一平はそこで新作ではなく、旗揚げ公演と同じ演目である「お家はんと直どん」をやることにする。しかし、歌劇団出身の灯子(小西はるさん)が突然、劇団を辞めたいと言い出す。千代は灯子に辞めないように説得するが、灯子は聞く耳を持たない。そんなとき、寛治(前田旺志郎さん)が顔にあざを作って、家に帰ってくる。
灯子が劇団を辞めるのは一平と何かがあり、居づらくなったからだと言う劇団員とけんかしたからだった。灯子の家から一平が出てくるのを見たという劇団員の話を、千代はそんなことはあるはずがないと信じなかったが、一平はそのことは事実だと認める。それを聞いた千代は激怒し……。
「おちょやん」は、上方女優の代名詞といえる存在で、「大阪のお母さん」として親しまれてきた女優の浪花千栄子さんの人生をモデルにしながらも、物語を大胆に再構築し、フィクションとして描く、103作目の朝ドラ。
昨年7月から、テレビ朝日の看板番組「報道ステーション」(月~金曜午後9時54分)で気象情報コーナーを担当している細川栞さん。システムエンジニアから、気象予報士に転職したという異色…
テレビ朝日のバラエティー番組「帰れマンデーpresents 全国大衆食堂グランプリ」が4月6日午後7時から放送される。群馬・栃木・茨城という北関東3県から、番組が厳選した6軒の大…
「第33回橋田賞」(橋田文化財団主催)が4月6日発表され、「橋田賞」に2024年度前期のNHK連続テレビ小説「虎に翼」と主演の伊藤沙莉さんが選ばれた。2024年に放送された連続ド…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…