対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の竹内涼真さん主演の連続ドラマ「君と世界が終わる日に」(日本テレビ系)シーズン2の最終第6話が、4月25日に動画配信サービス「Hulu(フールー)」で独占配信される。シーズン2でシェルター「希望の家」のリーダー的存在、秋吉蓮を演じた本郷奏多さんは最終話について「秋吉と響(竹内さん)、2人で今までたまっていたものをぶつけ合うというか、そこの2人での熱量の入ったお芝居のやり取りは、すごくエネルギーを使ったので、印象に残っています」と語っている。併せて、秋吉が銃を握った姿を収めた新たな場面写真とメーキング映像も公開された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
本郷さんはシーズン2から登場した秋吉を演じたことについて、「ある種世間知らずなところも多いし、外はゴーレムがあふれかえっている中、安全な中でずっと生活していたというキャラクターだったので、サバイバルをくぐり抜けてきた響たちとは本当に対局にいるような存在だと思う」とコメント。続けて、「それがあることで温度差が出て、物語が動いていくと思うので、あえてシーズン1の世界観にはいなかったような空気感の人物を演じられたらいいなと思って演じました」と振り返っている。
最終話では、来美(中条あやみさん)の妊娠が発覚。父親が誰かは分からず、響は複雑な気持ちを抱きながらも、新しい命を授かった来美を祝福する。しかし、ジアン(玄理さん)は感染者の来美が子供を産むことに反対する。一方、響はシェルター内に、秋吉に交渉を迫る協力者がいると考え始める。さらに、響はシェルター開設当時に起きた、ある事件を知り、秋吉と対立を深めていく……。
「君と世界が終わる日に」は、日本テレビとHuluの共同制作ドラマで、“生ける屍(しかばね)=ゴーレム”が出現した終末世界を舞台に描くサバイバルラブストーリー。シーズン1が今年1~3月に放送された。シーズン2では、終末世界の中で豊かな暮らしを実現するシェルター「希望の家」を舞台に、人為的に付けられた“×印”の傷をもつゴーレムなど新たな脅威が訪れる……という内容。全6話で、Huluで第1~5話が独占配信中。
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
タレントのタモリさんがさまざまな街を訪ね歩くNHKの人気バラエティー番組「ブラタモリ」(総合、土曜午後7時半)の新シリーズが、4月5日にスタートする。
3月末に最終回を迎えた「ワイドナショー」(フジテレビ系)でMCを務めていたお笑いタレントの東野幸治さんが、4月6日放送のTBS系の生番組「サンデージャポン(以下、サンジャポ)」(…
韓国の人気男性ボーカルユニット「東方神起」の冠特番「デビュー20周年の絆 東方神起のTHE MISSION」(テレビ朝日、関東ローカル)の後編が4月5日深夜0時から放送される。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第13回「お江戸揺るがす座頭金」(3月30日放送)では、老中・田沼意次(渡辺謙さ…