俳優の佐藤健さんが主演を務める映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」(大友啓史監督)が、週末ランキングで1位と2位を独占したことが6月7日、分かった。1位となった「The Beginning」は、6月4~6日までに動員35万人、興行収入は5億800万円を突破、2位の「The Final」は、6日時点で動員が245万人、興行収入は34億5100万円を突破した。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
2部作が連続公開された映画はこれまで、「デスノート」「デスノート the Last name」(2006年)、「SP野望篇」「SP革命篇」(2010年/2011年)、「GANTZ」「GANTZ PERFECT ANSWER」(2011年)、「僕等がいた 前篇」「僕等がいた 後篇」(2012年)、「ちはやふる-上の句-」「ちはやふる-下の句-」(2016年)などがあるが、2作品が1位と2位を独占するのは初めてだという。
「るろうに剣心」は、幕末に人斬り抜刀斎として恐れられた剣心が明治維新後、不殺(ころさず)を誓った流浪人(るろうに)として、新たな時代の生き方を模索していく姿を描いた和月伸宏さんの人気マンガ。1994~99年にマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、テレビアニメ化された。実写映画は、これまでに「るろうに剣心」「るろうに剣心 京都大火編」「るろうに剣心 伝説の最期編」の3作が公開された。
最終章は、剣心の“十字傷の謎”に迫る物語と、中国大陸の裏社会を牛耳る謎の武器商人であり、志々雄真実を操っていた“シリーズ最恐の敵”雪代縁との戦いを、動乱の幕末期と明治維新後の新時代の二つの時代を通して描く。
モデルで俳優の白石麻衣さんが1月16日、東京都内で行われた映画「アンダーニンジャ」(福田雄一監督、1月24日公開)の高校生限定試写会にサプライズで登場した。観客には福田監督の登壇…
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の劇場版「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を手掛けた古賀豪監督が、東京都調布市で開催される映画祭「映画のまち調布 シ…
1960年9月20日に開業した映画館「丸の内TOEI」(東京都中央区)が、2025年7月27日に閉館することが、発表された。東映最後の直営映画館として、約65年の歴史に幕を下ろす…
人気グループ「HiHi Jets」の作間龍斗さんと元「乃木坂46」で俳優の山下美月さんがダブル主演を務める映画「山田くんとLv999の恋をする」(安川有果監督、3月28日公開)の…
昨年「九十歳。何がめでたい」で、90歳で映画単独初主演を務めた俳優の草笛光子さん(91)が、4月公開の映画「アンジーのBARで逢いましょう」(松本動監督)でも主演を務めていること…