Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
俳優の吉沢亮さん主演のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(総合、日曜午後8時ほか)の第19回「勘定組頭 渋沢篤太夫」が6月20日に放送され、声優の置鮎龍太郎さんが出演した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
置鮎さんは公家・正親町三条実愛(おおぎまちさんじょう・さねなる)役で登場すると、草なぎ剛さん演じる慶喜と腹の探り合いを繰り広げた。
SNSでは「ん? 置鮎さん? 大河ドラマに声優の置鮎さんでてなかった? 気のせい?」「置鮎さんキターーーー」「めちゃくちゃいい声やないかーい」「綾小路文麿警部がスっと頭ん中出てきた」「置鮎さん、めちゃめちゃ物語に絡んどるやんけ!!」などと視聴者は反応。
さらに「置鮎さんイケボやな」「おっきーさんかっこ良すぎだろ」「置鮎さん良い声すぎて画面見なくても分かるな」「声が良すぎる」「置鮎さん、ナイスボイス」「さすがの置鮎ボイス、美しい」「めちゃイケボな公家…」「この公家めっちゃええ声やな(当たり前)」とファンを喜ばせた。
「青天を衝け」は、“日本資本主義の父”と称される渋沢栄一が主人公で、連続テレビ小説(朝ドラ)「風のハルカ」(2005年度後期)、「あさが来た」(2015年度後期)などの大森美香さんが脚本を担当。「緻密な計算」と「人への誠意」を武器に、近代日本のあるべき姿を追い続けた渋沢の生きざまを描く。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…