年末年始に放送される大型特別番組、人気ドラマの一挙放送や新作スペシャルを日付ごとに紹介。ここでは1月3日に関東地区で放送されるドラマをまとめた。
NHKは午前8時15分から、俳優の吉沢亮さん主演の大河ドラマ「青天を衝け」の総集編を放送する。日本資本主義の父と称される渋沢栄一が主人公。連続テレビ小説「風のハルカ」(2005年度後期)、「あさが来た」(2015年度後期)などの大森美香さんが脚本を担当した。「緻密な計算」と「人への誠意」を武器に、近代日本のあるべき姿を追い続けた渋沢の生きざまを描いた。午前8時15分~同10時に第1・第2部、午前10時5分~同11時49分に第3・第4部を放送する。
午後9時からは、俳優の永山瑛太さんと向井理さん主演の正月時代劇「幕末相棒伝」を放送。大政奉還を目前にした幕末の京都を舞台に、敵同士の坂本龍馬(永山さん)と土方歳三(向井さん)がタッグを組み、最後の将軍・徳川慶喜暗殺未遂事件の犯人を探る新感覚時代劇。龍馬と土方は、西郷隆盛や桂小五郎、岩倉具視らを相手に、人間力と剣術で真相に迫る。
テレビ朝日は午後9時から、女優の天海祐希さん主演のドラマ「新春ドラマスペシャル 緊急取調室 特別招集2022 ~8億円のお年玉~」を放送。真壁有希子(天海さん)ら警視庁捜査1課「緊急事案対応取調班」(通称・キントリ)の面々が、数々の凶悪犯と心理戦を繰り広げる姿を描いた人気刑事ドラマシリーズ。2021年7月期に放送された「4th SEASON」の最終話で解散したキントリが臨時に再結成。新メンバーを加えた新生キントリとして8億円強奪事件の真相究明に挑む。
深夜0時15分からは、女優の山本舞香さん主演のスペシャルドラマ「デキないふたり~ディスきゅん編~」を放送する。過去に最悪の別れ方をした、広告会社で働く同期の男女の“大人のオフィスラブコメディー”。山本さんの相手役を俳優の板垣瑞生さんが演じ、さまざまなキス、ハグシーンが描かれる。動画配信サービス「TELASA(テラサ)」では、物語を別側面から描く「ムズきゅん編」を1日午前0時から配信する。
TBSは午前6時から、女優の上白石萌音さん主演のドラマ「オー! マイ・ボス! 恋は別冊で」の全話一挙放送スペシャルを放送する。ファッション誌編集部を舞台に、地方育ちの奈未(上白石さん)が、鬼編集長・宝来麗子(菜々緒さん)の雑用係になったことから、仕事に、恋に全力で突っ走る“胸キュン”お仕事&ラブコメディー。「恋はつづくよどこまでも(恋つづ)」のスピンオフ「まだまだ恋はつづくよどこまでも」を担当した脚本家・田辺茂範さんのオリジナルで、松本明子プロデューサーや演出の田中健太さんら「恋つづ」スタッフが再集結して制作された。
◇フジテレビ
フジテレビは午後9時から、二宮和也さん主演の新春スペシャルドラマ「潜水艦カッペリーニ号の冒険」を放送する。ホイチョイ・プロダクションズが原作、馬場康夫さんが監督。第二次世界大戦中の日本海軍軍人とイタリア人たちの友情と恋を描く。厳格な海軍少佐・速水洋平を演じる二宮さんは「嵐」活動休止後初のドラマ出演で、テレビドラマには2018年の「ブラックペアン」(TBS系)以来、約4年ぶりに出演。速水の妹役で有村架純さん、速水の上官役で堤真一さんが出演する。
福原遥さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」は最終週「私たちの翼」を放送。3月28日の第123回では……。
カンテレ(関西テレビ放送)は3月27日、本社(大阪市北区)で4月改編会見を開催。4月3日にスタートする報道番組「newsランナー」(月~金曜午後4時45分)でメインキャスターを務…
モデルのすみれさんが、3月27日午後1時から放送された黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。父で俳優の石田純一さんについて語った。
女優の吉谷彩子さんと石井杏奈さんダブル主演の連続ドラマ「悪魔はそこに居る」(動画配信サービス「Paravi」)第8話の配信が3月23日に始まった。
福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)第122回が3月27日に放送され、祥子(高畑淳子さん)が五島へ思いをはせるかのようなシ…