イグナイト -法の無法者-
Episode1着火させる奴ら
4月18日(金)放送分
昨年12月26日に最終回を迎えた俳優の吉沢亮さん主演の2021年大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(NHK総合)総集編が、1月3日午前8時15分から放送される。幕末に始まり、明治、大正、昭和の初頭まで、止まることなく走り続けた渋沢栄一(吉沢さん)の人間ドラマを、約3時間半に渡って振り返ることができる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ドラマの公式ツイッターは「あけましておめでとうございます。明日は『青天を衝け』総集編です。お正月も、栄一とともにぐるぐるしていただけるとうれしいです」とつぶやいた。
「青天を衝け」は、“日本資本主義の父”と称される渋沢栄一が主人公で、連続テレビ小説(朝ドラ)「風のハルカ」(2005年度後期)、「あさが来た」(2015年度後期)などの大森美香さんが脚本を担当。「緻密な計算」と「人への誠意」を武器に、近代日本のあるべき姿を追い続けた渋沢の生きざまを描く。
吉沢さん演じるエネルギッシュな栄一に加え、“もう一人の主人公”徳川慶喜(草なぎ剛さん)とその家臣・平岡円四郎(堤真一さん)、栄一“最愛の妻”千代(橋本愛さん)に、“とっさま”こと父・市郎右衛門(小林薫さん)、“かっさま”こと母・ゑい(和久井映見さん)、“語り部”の徳川家康(北大路欣也さん)ら人気キャラクターが次々と生まれた。
総集編は4部構成で、1月3日午前8時15分から第1部(55分)と第2部(50分)、同10時5分から第3部(54分)と第4部(50分)が放送される。
俳優の小芝風花さんが主演を務めるNHKのBS時代劇のシーズン2「あきない世傳 金と銀2」(NHK BS・プレミアム4K、日曜午後6時45分)の第3回が、4月20日に放送される。同…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送される。家基(奥智哉さん)…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第4週「なにをして生きるのか」を放送。4月21日の第16回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)がスタートして3週間がたった。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたか…
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。4月20日の放送では、捜索隊は長野県の雪深い山中の…