俳優の北村匠海さん主演で、和久井健さんの人気マンガを実写化した映画「東京リベンジャーズ」(英勉=はなぶさ・つとむ=監督)が7月9日に公開されることを記念し、豪華俳優陣が演じるキャラクターたちを紹介する。今回は、山田裕貴さんが演じるドラケン(本名・龍宮寺堅)を紹介する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
映画は、「新宿スワン」などで知られる和久井さんのマンガ「東京卍リベンジャーズ」(講談社)が原作。壁の薄いボロアパートに住むフリーターのタケミチ(北村さん)はある日、元恋人のヒナタ(今田美桜さん)と、その弟・ナオト(杉野遥亮さん)が、関東最凶の組織・東京卍曾に殺害されたとニュースで知る。事件を知った翌日、駅のホームで何者かに背中を押され線路に転落したタケミチは、不良学生だった10年前にタイムスリップしてしまう。ヒナタを救うため、逃げ続けた人生を変えるため、タケミチは東京卍曾に挑む……というストーリー。
山田さんが演じるドラケンは、東京卍會の熱き副総長。総長のマイキー(吉沢亮さん)と常に行動を共にし、ケンカでは背中を預け合う関係性で、時にはマイキーの無謀な行動を制止することで支えている。
5月10日に開催された映画のイベントで山田さんは、本作で“最強コンビ”を組む吉沢さんとプライベートでも親交があることを明かし、「(撮影現場で)話し合って何かをするというより、彼のフィーリングに合わせてそこにいられたので、いいセッションができたと思います。マイキーとしての彼のセリフを聞いたとき、安心した感覚があって『亮がマイキーでよかった』と思いました。最強のコンビだと思います」と自信たっぷりに語っていた。
また山田さんは、公式サイトのコメントに「原作が大好きでずっと読んでいましたし、中でもドラケンが断トツで一番好きなキャラクターです。原作を読みながら、勝手にドラケンのシーンで自分の声をあてて読んでいたくらいです(笑い)。髪型もドラケンをやるなら(原作の)あの髪型にしたい! と本当に剃り上げることになりました。実際に仲良しでもある吉沢亮がマイキー役をやるということで、最強のマイキー&ドラケンコンビが見られると思います。期待してください!」とコメントを寄せている。
俳優の吉岡里帆さんと水上恒司さんがダブル主演を務める映画「九龍ジェネリックロマンス」(池田千尋監督)の特報映像とティザービジュアルが4月4日、公開された。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…