波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)第6回が11月8日に放送。安子(上白石さん)と稔(松村北斗さん)の文通のやり取りにのせて、1年以上の年月が進行した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第6回では、夏休みが終わり、岡山から大阪に帰った稔と文通を始めた安子。何通ものやりとりを通じて2人は心を通わせていく。稔との仲を深める安子を母・小しず(西田尚美さん)は心配。一方、甲子園出場を目指して野球の練習に励む勇(村上虹郎さん)は、昔から安子へのある思いを抱き続けていたが、いつも言えずじまい。そんな中、ヨーロッパでは戦争が始まり、世の中の気配も変化してきて……という展開。
同話では、安子と稔の文通のやり取りの中で、春夏秋冬が描かれる構成となっており、SNSでは「文通だけで1話作る……最高だ」「今回、稔と安子の文通だけの描写だったけど、とってもキュンキュンした」「変わりゆく季節と手紙のやり取りだけで終わる15分、すごい」「手紙のやりとりだけの15分ってこれまでそんなのあったかな? 風情があってすてきだわ」と盛り上がりを見せていた。
「カムカムエヴリバディ」は、朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描く。上白石さんは祖母の安子役、深津さんは母のるい役、川栄さんは娘のひなた役として、バトンをつなぐ。
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)。4月26日に放送される第3話のあらすじと場面写真が公開された。
脚本家の宮藤官九郎さんと俳優・演出家の木野花さんがタッグを組んで、6月25日に本多劇場(東京都世田谷区)で上演する「平凡パンチライン『Wife is miracle~世界で一番ア…
俳優の細川愛倫さんが、4月29日午後0時55分からBS10で放送される「オリックス・バファローズ対千葉ロッテマリーンズ」戦でゲスト解説として出演する。
テレビ東京の人気情報バラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)。4月26日の放送は三陸の港町・気仙沼を特集する。気仙沼は東北随一の水揚げ量を誇るほか、まもなく50万…
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)第10話「イケイケドンドン!昭和が来た!」が、4月27日に放送される。
2025年04月26日 12:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。