薬屋のひとりごと
第40話 巣食う悪意
4月25日(金)放送分
人気アニメ「交響詩篇エウレカセブン」の劇場版アニメの完結編となる第3作「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」(京田知己監督)の公開記念舞台あいさつが11月27日、新宿バルト9(東京都新宿区)で開催され、エウレカ・サーストン役の名塚佳織さんが登場した。テレビアニメ「交響詩篇エウレカセブン」がスタートした2005年から約16年がたち、劇場版の完結編が公開されたことを受けて、名塚さんは「これで完結ということにはなるけど、作品、キャラクターは私たちの中で生き続けてくれる。(同作でデューイ・ノヴァクを演じ、亡くなった)辻谷(耕史)さん、藤原(啓治)さんが教えてくれたことです。最後までバトンをつなげたと思っています。これからも皆さんの心の中に残り続けてくれたら」と目を潤ませながら語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
舞台あいさつには、石井・風花・アネモネ役の小清水亜美さん、レントン・ビームス・サーストン役の三瓶由布子さん、アイリス・マッケンジー役の遠藤璃菜さん、京田監督も登壇。
「EUREKA」では、前作「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」から10年後の世界が舞台で、エウレカが大人の女性になって登場した。名塚さんは「不思議な感じでした。今までは、一番近くで支えてくれるのはレントンだったけど、アネモネという女の子の戦友ができ、支えてもらうと、ああいう形になるのが感慨深かった。19、20歳の時に作品がスタートして、お互いを刺激しあって、切磋琢磨(せっさたくま)してきた。2人(小清水さんと三瓶さん)は大事な戦友。エウレカにとってもアネモネがそういう存在になり、リンクしていて感情が分かります」と思いを明かした。
「エウレカセブン」は、英雄だった父・アドロックを失ったレントンが、LFO(巨大人型ロボット)を操る神秘的な少女エウレカとの出会いをきっかけに、“世界”を知るために旅をする……というストーリー。テレビアニメ「交響詩篇エウレカセブン」が2005~06年に放送された。「ハイエボリューション」シリーズの第1作「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1」が2017年9月、第2作「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」が2018年11月に公開。第3作「EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」が11月26日に公開された。
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」の第4話「⼋⻤襲撃」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月26日午後5時半に…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」の第12話「プリルン大好き メロロンがやってきた!」が、ABCテレビ・テレビ朝日系で4月27日午前8時半に…
青山剛昌さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「名探偵コナン」(読売テレビ・日本テレビ系、土曜午後6時)の第1160話「鹿威しが響く刻(トキ)」が、4月26日に放送される。
アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するガルバルディβのフィギュアが、バンダイスピリッツの「ROBOT魂」シリーズから「ROBOT魂<SIDE MS> RMS-117 ガルバルディ…
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)第10話「イケイケドンドン!昭和が来た!」が、4月27日に放送される。