続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
俳優の小栗旬さんが北条義時役で主演を務める2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第4回「矢のゆくえ」が1月30日に放送。新垣結衣さん扮(ふん)する八重が矢文を放つシーンが注目を集めた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く、予測不能のエンターテインメント作だ。
第4回では、治承4(1180)年8月、ついに挙兵を決断した源頼朝(大泉洋さん)の一党は、伊豆国の目代・山木兼隆を討って初戦を飾るべく戦支度を始める。しかし、頼朝の乳母子である山内首藤経俊(山口馬木也さん)に助力を断られるなど、強大な平家の威光の前に思うように兵が集まらない。
強気な兄・宗時(片岡愛之助さん)とは対照的に、自身の浅慮を後悔する義時(小栗さん)。そんな中、対岸の江間館で暮らす八重が義時に声をかける。
挙兵に二のを足踏む頼朝のため、八重の力を借り、山木勢の動きを探ろうとする義時。八重は義時の頼みを一度は断ったものの、迷った末、白い布を巻いた矢を対岸の北条館へとこん身の力で放つ。頼朝は、その矢が八重からのものだと察すると、義時は「出陣の合図」と確信。闇夜にまぎれ、襲撃へと兵を向ける……という展開だった。
SNSでは「八重さん…すげぇ」「八重どのすごい腕力」「ガッキー、カッコイイな」「あ!タイトル回収!すげー!」「タイトル回収熱い」などと視聴者は反応。
また、八重役の新垣さんが、映画化もされた連続ドラマ「S(エス)-最後の警官-」(TBS系、2014年)で、スナイパーの林イルマを演じていたことから、「弓を射る八重さんがスナイパーみたいだったので、林イルマを思い出しました」「時代をさかのぼってもやっぱりスナイパーなのねガッキー!」「元スナイパーなのでヒラヒラした布の矢文もオッケー」「まさかの八重の剛腕スナイパー振りが発揮されて、女性陣からもますます目が離せない」といった感想も書き込まれた。
今田美桜さんが主演を務める連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)で、主人公・朝田のぶ(今田さん)の祖父で石工の釜次を演じている吉田鋼太郎さん。2…
3児の母である藤本美貴さんと横澤夏子さんがMCを務めるテレビ朝日の人気バラエティー番組「夫が寝たあとに」(火曜深夜0時15分、一部地域を除く)のイベントとして、5月2日にEXシア…
俳優の桐谷健太さん主演の連続ドラマ「いつか、ヒーロー」(ABC・テレビ朝日系、日曜午後10時15分)第2話が4月13日に放送され、ラストシーンのせりふが注目を集めた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第12回が4月15日に放送された。同回では、パン食い競争に飛び入り参加したのぶ(今田さ…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月17日放送の第3話のあらすじと場面写真が公開された。