4月11日スタートの2022年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」の会見が3月18日にオンライン形式で開催され、ヒロイン・比嘉暢子(のぶこ、黒島結菜さん)の父・比嘉賢三役の大森南朋さんらメインキャストが出席した。劇中で三線(さんしん)を披露する大森さんは、クランクインの3~4カ月前から練習を始めたといい、「中途半端でやるわけにはいかないと思って、すごく頑張って練習したのですが……(本番では)芝居よりも緊張しました」とちゃめっ気たっぷりに語った。
大森さんは「(本番では)結構なご迷惑をおかけして。一番下の(子供)の歌子にも『お父ちゃん頑張って』と言われてしまい、それがとてもつらくて……(笑い)。でも、なんとか乗り切れたかなと思います。ぜひオンエアでご確認いただけると幸いです」と語った。
会見には大森さんのほか、黒島さん、比嘉優子役の仲間由紀恵さん、暢子の子供時代を演じる稲垣来泉さん、制作統括の小林大児さんも出席した。
「ちむどんどん」は、2014年度後期の朝ドラ「マッサン」などの脚本家・羽原大介さんのオリジナル作品。2022年に本土復帰50年を迎える沖縄が舞台で、沖縄料理に夢をかけるヒロイン・暢子と、強い絆で結ばれた4兄妹の笑いと涙の物語となる。4兄妹は暢子と、竜星涼さん演じる兄・賢秀、川口春奈さん演じる姉・良子、上白石萌歌さん演じる妹・歌子となっている。
タイトルの“ちむどんどん”とは、沖縄のことばで、チム(肝=心胸・心)が高鳴る様子を表した、沖縄では若者たちまで知っている有名なことばだという。前向きで肯定感に満ちた、わくわく感、という意味合いで、ヒロインがさまざまな「ちむどんどん」を経て成長していくという思いも込められている。
4月11日からNHK総合、月~土曜午前8時ほかで放送される。
人気グループ「A.B.C-Z」の冠バラエティー番組「ABChanZOO(えびチャンズー)」(テレビ東京系、土曜深夜1時25分)の最終回1時間スペシャルが4月1日深夜0時55分から…
神木隆之介さん主演で、4月3日にスタートする2023年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」。高知県出身の植物学者で、「日本の植物学の父」と言われる牧野富太郎の人生を…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月2日放送の2組目は、長崎県佐世保市から…
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)で今川氏真を演じる溝端淳平さんが4月1日、静岡市で開催された「静岡まつり」の大御所花見行列に参加。花車に…
人気グループ「Snow Man」の冠番組「それSnow Manにやらせて下さい(それスノ)」(TBS系)が4月から金曜午後8時のゴールデン帯に進出。4月28日午後7時からの初回2…