波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
女優の上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第107回が4月1日に放送。ネット上で“安子説”と“別人説”で真っ二つに分かれているアニー・ヒラカワ(森山良子さん)だが、ひなた(川栄さん)が英語で“あんこのおまじない”を説明すると、取り乱した様子で靴も履かずにその場から逃走し、SNSでは“安子説”を確信する声であふれた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
映画のプロモーションで再び来日したアニーは、ひなたと久しぶりに再会する。アニーは「大月」の回転焼きを食べたことを伝えると「とても気に入ったわ」といい、「どうしてあんなにおいしいのかしら」と尋ねる。ひなたは「それはおまじないをかけているからです」といい、るいから教わった「小豆の声を聞け、耳を澄ませ、目を離すな。何をしてほしいか、小豆が教えてくれる。食べる人の幸せそうな顔を思い浮かべえ。おいしゅうなれ、おいしゅうなれ、おいしゅうなれ」と、“あんこのおまじない”を英語で説明した。
それを聞いた途端、アニーは「ありがとう。でも、ごめんなさい。行かなくちゃ」と、靴も履かずに逃げるようにその場を立ち去った。アニーの動揺した様子に、SNSでは「アニー猛ダッシュが気になりすぎる」「アニー、すぐ逃げるとこは安子っぽいな」「これでアニーさんが安子ちゃんじゃなかったら逆にビックリするよね」「アニーさんやっぱり安子なの?」「アニーは安子で確定かな?」と続々と反応していた。
「カムカムエヴリバディ」は、朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描く。上白石さんは祖母の安子役、深津さんは母のるい役、川栄さんは娘のひなた役として、バトンをつなぐ。
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月27日の放送では、両家の価値観の壁を社…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)で、一橋治済を演じる生田斗真さんが話題だ。4月13日放送の第15回「死を呼ぶ手袋」…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月28日から第5週「人生は喜ばせごっこ」に入る。
3月に上演されたこまつ座「フロイス-その死、書き残さず-」が、WOWOWで今夏放送・配信されることが分かった。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第4話が、4月26日に放送される。第4話は…
2025年04月26日 18:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。